

はじめてのママリ🔰
保育士です!割合的に多くはないけどクラスに1〜3人はいますね😳早い子だと言葉で教えてくれるし、言葉が出てない子だとお尻触って教えてくれる子などもいます✨めちゃくちゃ早いわけではないですが早い方かなと個人的思いました😘

はじめてのママリ🔰
早いと思います!
うちの子は2歳半くらいで教えてくれてましたが、その後すぐ隠すようになりました😂

はじめてのママリ🔰
うちの子は2人とも1歳半すぎくらいには教えてくれるようになったので早い感じはしないです!

1日でいいから好きなだけ寝たい
他の方の回答を見てて
早いんだ〜😳と思いました✨私の子も1歳4ヶ月〜半くらいには教えてくれました💩

れい
うちの子発語ゆっくり系なので、ベッドのある部屋(オムツ替えスペース)頑張って指さしてますね笑

ママリ
どちらかといえば早い方かなと思います✨
1歳10ヶ月だと二語文出ている子もいるので、めちゃくちゃ早いというわけではないと思いますが🤗

fl*
1歳半すぎくらいで教えてくれてました!周りも同じくらいでした。教えてくれるならオムツはずれ早いよ〜と言われてましたが結局3歳までオムツしてました〜🥹
-
fl*
単語や文章はまだまだ出てなかったので、ちゃんと2語文でおしゃべりできてるならお子さん言葉早めな方かと思います!
- 8月28日
コメント