

y
体調崩したことはないです🤔

もこもこにゃんこ
ほぼ大丈夫でした。
コロナ前で、消毒とかマスクもそんなに気にしてない時代でした。

はじめてのママリ🔰
うちは冬は月一で鼻水出てましたし、RSも手足口病もなりました🤣けど気にせず行ってます!
保育園行ってない分、それで免疫付けてくれたらいいかなと思ってます🙆♀️

結優
上の子は何ヶ所も渡り歩いて毎日くらい行ってて、1歳半までは2週間に一回くらいのペースでした。
下の子は3月に引っ越してくるまで、1か所の支援センターに生後1ヶ月から通って毎日のように遊びに行ってて、こっちも2週間に一回くらいのペースですかね。

ちゃむ
年に1.2回熱、鼻水などの風邪は年4回くらいです!
うちが行ってる支援センターは保育園の子とも一緒に遊べるところでほぼ毎回一緒に遊んでますが手足口病などの感染症は貰ったことなくただの風邪って感じです!

はじめてのママリ🔰
ほぼ毎日行ってて、月2回くらい、多い時は毎週でした😭
でも、一歳半で保育園に入った時に、他の子よりかかりにくかったですよー!、

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます。
まとめての返信で失礼いたします。
皆さんそれぞれなので、環境とかその子の体質とかにもよるんですかね?🧐
これからも手洗いなどの対策はしっかりしようと思います!
ありがとうございました🙇♀️

結優
うちのこの場合、上の子なんかは、1歳半で突発性発疹になってからは、滅多に風邪もひかなくなり、小さいうちに免疫たくさんついたのか、幼稚園も小学校も滅多に休むなんてことなかったです😄
むしろ幼稚園なんかでは普段、お家で過ごすことが多いっていうお友達のほうが頻繁に休んでたりしたので、どんどん出掛けてて良かったって思ってます😊
コメント