
コメント

退会ユーザー
専業主婦で旦那の給料だけで子供3人います。
赤字とかにはならないですが貯金ゼロでギリギリで生活してます。
子ども手当も使って何とかやってはいけてるので下の子が幼稚園に入ったら働きます。

ミッフィ
どうにかなると思います😊
小学生じゃなくて小さいうちから保育園で働けば良いと思います。そのくらいの理由で諦めるのは赤ちゃん可哀想です😢
-
ママり
どうにかなりますかね🥺
小さいうちから預けられますよね!1歳といわず3ヶ月ごろから保育園預けられますか?
うち2人とも幼稚園だったので保育園のことがわからず💦- 8月27日

ママリ
今の状態をずっと続けるなら無理だと思います😅
今ですらギリギリなら産まれたら赤字ですからね笑
産まれて最短で保育園預けてすぐ働くくらいの覚悟でないと今後きついですね💦
-
ママり
赤字ですよね😭
保育園は産まれてどれくらいから預けられますか?- 8月27日
-
ママリ
お住まいのところに確認されたらいいと思います。
- 8月27日
-
ママり
ありがとうございます🙇♀️
- 8月28日

@nt
2人で働いてギリギリなら無理ですが、ママりんさんが働いていない状態でのギリギリならいけると思います!
生まれて最短で保育園に預けて働くの前提ですが。
でも私は育児のキャパと、これから年齢が上がるにつれ欲しいものも買ってあげたいし、ある程度自分にもお金使いたいし、中学以上で更にお金かかるのを見越して3人は絶対無理だと思ってるので、もし避妊した上で出来てしまったらすっごく悩むと思います。
-
ママり
私が働いてない状態のギリギリです🥹
産まれてすぐ預けるとはどれくらいから預けられますか?
そうなんですよね😭
旦那が3人目無理だというのもわかるんです😣- 8月27日
-
@nt
うちの地域は6ヶ月から預けられます🍀
お住まいの市のHPで見られますよ!
ママりんさんがフルで働けるならいけると思います🌻
私は旦那さんよりの考えで、妊娠していない今はおろすと言えますが実際妊娠していたらどうしても産みたい気持ちが強くなりますよね。。
旦那さんは無理って言えば終わりだから簡単に言えますよね。
精神的にも肉体的にも傷つくのは母親とあかちゃんなので、ママりんさんの気持ちを優先して欲しいです🥲- 8月27日
ママり
うちもいまその状態ですが、私の独身時代に貯めた200万はあります。
旦那には内緒にしているお金です。
旦那は3人目無理だと言ってますが、私は迷ってます。