
コメント

ママリ
育休丸々1年取り復帰しましたが、
まず朝決まった時間に出勤するのがしんどいし、18時くらいに帰ってきたら引き続きバッタバタ。
休みの日は休ませてくれ😢となって家のこと中途半端になります💧
もちろん夫もしっかりやってくれてるんですが、もう一人大人が欲しいくらい笑
すみません脅してしまって、、
この前ママリの投稿で、フルタイム共働きの人家片付いてますか?って質問で、めちゃくちゃですって人結構いて、私だけじゃないんだ、、と思いました😂

はじめてのママリ
慣れるとどうにかなりますよ✨
それより小学生に入ってからの方が忙しくてやばいです💦
野球をするようになったので平日もナイター練習・土日は練習or大会or遠征で休む時間ないです😂

ママリ
うちは双子ですけど、なんとかなります。働いてる方が精神的に良かったです。人とお話できて。
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね…🥺
自分の親は働き始めたら寝不足等で体調崩すのではないか心配してくれてます。
頑張りたいとは思うけどまだ子供と24時間一緒に居たい気持ちもあり複雑です🥺