※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

市販の食パンの添加物は気にしなくても大丈夫ですか?娘に食べさせるので(^_^;) 添加物を気にするとキリがないかもしれません。

今度娘に初めて食パンを食べさせてみようと思っています。

市販の食パンって添加物が入ってたりしますが、あまり気にしなくても大丈夫ですかね?(^_^;)

そのうちすぐに市販のパンやお菓子なんかも色々食べるようになりますし、添加物気にしてたらキリがないですよね(^_^;)💦

コメント

♡mieeee♡

食パンなら超熟がオススメですよ♪♪

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(^^)
    超熟買ってみます♪

    • 4月17日
A☺︎

私もそう思いましたが、初めての食パンは離乳食にオススメ?の超熟を選びました😂普段は安いパンを買っているのに、息子には奮発♡w

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます(^^)
    やはり最初は気になりますよね(^_^;)
    大人が食べるのはなんでもいいんですけど、子供用の方がお金かかりますよね(笑)

    • 4月17日
まー子

気にしすぎないようにしていますが、食パンはイーストフードと乳化剤の入っていない、神戸屋の匠を買っています。
超熟も入っていませんが、家の近所では匠の方が安いので匠を買っています。

何でもかんでも無添加ってわけにはいかないので、柔軟に対応しています。
匠も超熟もバターじゃなくて、マーガリン使ってますしね(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    匠はうちの近くのスーパーにあったかな…見てみます!
    マーガリンって市販のパンには高確率で入ってますよね😅
    私も柔軟に対応していきたいと思います😌

    • 4月17日
deleted user

市販のを買ってたときは超熟買ってました。
乳化剤もイーストフードも入ってないので。
今は無添加のドライイーストと無塩バターを使って、ホームベーカリー使って、家でパン焼いてます(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    手作りされてるんですね!それが一番理想的です✨
    でもなかなか余裕がないので、私にはできそうになく😢
    超熟買ってみます(^^)

    • 4月17日
deleted user

食パンはいまだに超熟にしています^^

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    ずっと超熟なんですね!
    買ってみます♪

    • 4月17日
ゆりママ

イーストフードと乳化剤が入ってない奴で安いのを買ってます

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    注意すべきはイーストフードと乳化剤ですねφ(..)
    私も成分を確認して買うようにします。

    • 4月17日