※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリン
子育て・グッズ

赤ちゃんがまとまって寝る時間は、月齢によって異なります。

赤ちゃんがまとまって寝てくれた。寝てくれない。
というのをよく見ますが
まとまって寝る。とは何時間くらいのことでしょうか。
月齢にもよると思いますが…

コメント

はじめてのママリ🔰

夜8時間寝たら、夜通し寝ると言うことだった気がします。。。
違ってたらすみません💦💦

個人的にお母さんが割と寝られるくらい寝たらまとまって寝るでいいんじゃないですかね??

  • プリン

    プリン

    お返事遅くなりすみません😖

    8時間ですか…
    まだまだ道のりは長そうです。

    私自身はまだまとまって寝れた!と言えないのでまだですね。🥺

    • 9月2日
ぱわふる母ちゃん

まずは5時間くらい寝てくれたら、まとまって寝てくれだしたなって思います😆✨

  • プリン

    プリン


    お返事遅くなりすみません😖

    5時間😊ありがとうございます!

    • 9月2日
ちょこ

私的には8時間寝てくれたらよく寝てくれたなって思いますかね😊

  • プリン

    プリン


    お返事遅くなりすみません😖

    8時間寝てくれたら
    ある程度親の体も回復しそうですもんね!

    ありがとうございます!

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

せめて6時間かな…?

  • プリン

    プリン


    お返事遅くなりすみません😖

    6時間ですか…
    息子の場合はまだまとまって寝れた。とは言えなさそうです。

    コメントくださってありがとうございます!😌

    • 9月2日
2児のママ

娘の時は生後2か月前から
夜7時間寝てくれてたので
まとまって寝てくれたって
おもってました!
息子は全然寝ないので
2時間半寝てくれたらいまは
よく寝てくれたって感じします😴

  • プリン

    プリン


    お返事遅くなりすみません😖

    2ヶ月から!?娘さんすごいですね!✨

    私の息子もそんな感じで
    3時間寝たら寝てくれた。って感じがしてます。

    • 9月2日
男の子4人のママ

私的には夜9時以降から朝方まで寝てくれたらよく寝たって感じですね😌

  • プリン

    プリン


    お返事遅くなりすみません😖

    8-9時間くらいですね。
    まだまだハードルが高そうです🥲

    • 9月2日