
コメント

まる
うちもそのくらいの頃は直母が下手っぴだったので、吸ってくれてもほぼ飲めてなかったので、
直母→搾母乳飲ませる→搾乳する(この搾乳したやつを次の授乳の時に飲ませる)
って感じでやってました!🙌
私は完母にしたかったので、母乳量が減ってしまわないように毎回搾乳してましたが、もし混合にするのなら毎回ではなくてもいいのかなと思います🥺
まる
うちもそのくらいの頃は直母が下手っぴだったので、吸ってくれてもほぼ飲めてなかったので、
直母→搾母乳飲ませる→搾乳する(この搾乳したやつを次の授乳の時に飲ませる)
って感じでやってました!🙌
私は完母にしたかったので、母乳量が減ってしまわないように毎回搾乳してましたが、もし混合にするのなら毎回ではなくてもいいのかなと思います🥺
「搾乳器」に関する質問
母乳についてなのですが、搾乳器でとって哺乳瓶であげるよりも赤ちゃんに直接吸ってもらう事が大事なのでしょうか?扁平乳首なので、母乳は出るけど哺乳瓶の吸いの方が赤ちゃん楽そうで、、。教えて頂きたいです>_<
西部医療センターで出産された方、色々と教えていただきたいです。 •先生たちの会陰縫合のスキルはどうでしたか?美容線ではなく普通の糸ですか?抜糸はありでしたか? •母乳強制ですか?乳首保護器や搾乳器、哺乳瓶な…
搾乳器でおすすめありますか? 上の子の時はPigeonの電動両乳のやつを使っていたのですが捨ててしまってかなり母乳が出る体質なので新しいの買おうと思っているのですが、オススメあったら教えて欲しいです!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ℳ.
毎回搾乳器使ってましたか??😭
自分は 胸張ったら搾乳器を使ってそれを飲ませるようになるんですけど 搾乳器使ってて 乳腺炎にならないか心配なんですけど 大丈夫なんですかね?💦
まる
毎回使ってました!
夜中も含めて3時間に一回搾乳機で搾乳してました😂
私はしばらく溜まり乳のままで搾乳したらちゃんととれて張りが治ってたので乳腺炎などのトラブルにはなりませんでした🙌
もし搾乳機使ってもあまり出ないようだと、手絞りにしたり頑張って赤ちゃんに吸ってもらったりしないと乳腺炎なっちゃうかもしれないですが😣