コメント
はじめてのママリ
うちもそのくらいの頃は直母が下手っぴだったので、吸ってくれてもほぼ飲めてなかったので、
直母→搾母乳飲ませる→搾乳する(この搾乳したやつを次の授乳の時に飲ませる)
って感じでやってました!🙌
私は完母にしたかったので、母乳量が減ってしまわないように毎回搾乳してましたが、もし混合にするのなら毎回ではなくてもいいのかなと思います🥺
はじめてのママリ
うちもそのくらいの頃は直母が下手っぴだったので、吸ってくれてもほぼ飲めてなかったので、
直母→搾母乳飲ませる→搾乳する(この搾乳したやつを次の授乳の時に飲ませる)
って感じでやってました!🙌
私は完母にしたかったので、母乳量が減ってしまわないように毎回搾乳してましたが、もし混合にするのなら毎回ではなくてもいいのかなと思います🥺
「生後18日」に関する質問
生後18日、完ミ なかなか3時間あかないです🙂↕️ 足りてる時は3時間寝てくれます。 でも100ml飲んでも2時間後にはミルクを欲しがる時があります。30分我慢してもらって2時間半後に70~100ml飲みます。 吐き戻しはした事…
連日同じような質問失礼します、、 生後18日なのですが、本当によく寝て育てやすいです。 1日22時間ほど寝てます。 空腹では泣くのですが、飲み始めたら目を瞑り多分寝てます、、 自閉症が不安で育児が楽しくないです…
生後5日〜10日で搾乳80ml取れていたのに、生後18日の今は40〜50mlしかとれません 前は胸が張る感じもあったのに今はありません 2500g台で産まれて哺乳力が弱く、3,000g超えるまではミルクと搾乳で直母は一旦やめるように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ℳ.
毎回搾乳器使ってましたか??😭
自分は 胸張ったら搾乳器を使ってそれを飲ませるようになるんですけど 搾乳器使ってて 乳腺炎にならないか心配なんですけど 大丈夫なんですかね?💦
はじめてのママリ
毎回使ってました!
夜中も含めて3時間に一回搾乳機で搾乳してました😂
私はしばらく溜まり乳のままで搾乳したらちゃんととれて張りが治ってたので乳腺炎などのトラブルにはなりませんでした🙌
もし搾乳機使ってもあまり出ないようだと、手絞りにしたり頑張って赤ちゃんに吸ってもらったりしないと乳腺炎なっちゃうかもしれないですが😣