

はじめてのママリ🔰
うちは3歳9ヶ月の女の子ですが、3歳6ヶ月で落ち着きました。
やっぱり言葉で理由や気持ちを上手に説明できるようになったのが大きいです。
はじめてのママリ🔰
うちは3歳9ヶ月の女の子ですが、3歳6ヶ月で落ち着きました。
やっぱり言葉で理由や気持ちを上手に説明できるようになったのが大きいです。
「奇声」に関する質問
朝から疲れすぎて愚痴吐かせて下さい😩 2歳9ヶ月男の子👦🏻 朝登園の際、お友達を見つけその子から逃げてひとりで鬼ごっこをしてしまいます👹 朝はグラウンドで遊ばないでまっすぐ行くを約束に抱っこしないで歩かせてるので…
2歳の息子が自閉知的傾向がかなり強くて療育に通っていて大変すぎて愚痴を聞いてもらいたいです。 発語がなく今日は昼ご飯をひっくり返して遊びはじめて地獄絵図で息子は楽しく遊んでいて落としたご飯を拾って食べていて…
生後8ヶ月の息子がいます。 8ヶ月の最初の頃までは本当に手がかからず、夜泣きなし、夜間授乳なしで1人でおもちゃで遊んだり、人見知りも場所見知りもなく泣くのはお腹が空いた時のみでした。 それが最近になってつかま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント