![まめきち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬休みに名古屋のレゴランドへ九州から車で行く予定です。スノータイヤは必要でしょうか?オススメの場所も教えてください。
今年の冬休みに九州から名古屋のレゴランドに旅行に行きたいと思っています✨
フェリーと車で行く予定ですが、車はスノータイヤが必要ですか?
関西より名古屋方面には行った事がないので、どなたかわかる方教えていただけると助かります😭
またレゴランドの他、ここは行った方がいいよ!とオススメの場所があったら教えてください✨
テーマパークでも飲食店でもなんでも構いません🙇♀️
子ども(女の子)1年生、大人2人です😊
よろしくお願いします🙇♀️
- まめきち🔰
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
名古屋は年に1回積もるレベルの雪が降る程度なので、大雪の時に当たらなければ、スノータイヤは不要です
ただ、途中の高速は経路によっては必要になる可能性があるので、スノータイヤは履いておいた方が安心かもしれません🤔
レゴランドは海沿いで、風が強いので、遊ぶ時は防寒はしっかりしてください
遊園地なので、基本外です
名古屋市科学館は、プラネタリウムの予約が取れなくても1日遊べますので、天候関係なく楽しめますよ
名古屋港水族館も東山動物園も丸一日コースですね
ジブリパークはレゴランドから車で1時間程度です
こちらも1日コースになります
![おちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちょん
フェリーは大阪までですか?
大阪から愛知に来るまでに鈴鹿山脈があるので、その辺は雪が積もったり、凍る可能性があります。
走る時間帯や天気にもよるでしょうが、冬用タイヤで走る方が安全かと思います。
名古屋までフェリーで来れるのであれば、名古屋市内(愛知県内)はほとんど必要ないかと思います。
お子さんが女の子でしたら、お菓子の城がおすすめです。
ドレスがレンタル出来てプリンセス気分になれますよ☺️
お菓子作り体験もあります。
お菓子の城は犬山なので時間が余れば犬山城や城下町散策なんかも出来ます。(車で15分くらい)
-
まめきち🔰
お返事が遅くなりすみません🙇♀️
コメントありがとうございます☆
フェリーは大阪までの予定です!高速はスノータイヤが良さそうですね💦
お菓子の城があるんですね✨
お菓子作り体験もプリンセスも喜びそうです😄
犬山城や城下町散策も行ってみたいです✨
これから色々行き先考えてみようと思います😊- 8月29日
まめきち🔰
お返事が遅くなりすみません🙇♀️
コメントありがとうございます☆
名古屋は年に1回積もる感じなんですね!途中の高速はスノータイヤがあった方が良さそうですね💦
レゴランド、防寒しっかりしておこうと思います😃
名古屋市科学館、天候関係なく楽しめるのはいいですね✨
水族館も東山動物園、ジブリパークも丸一日コースなんですね!!色々行きたくて何泊するべきか悩みますね😂
でも今から楽しみになってきました♪