※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

旅行先にベビーカーを持って行くべきか悩んでいます。娘は普段ベビーカーが嫌いで、移動は抱っこ紐です。飲食店で待たせる時に便利だと聞きましたが、どう思いますか。

旅行先にベビーカーって念のため持って行ったほうがいいでしょうか❓ 
飛行機で北海道に帰省します。
娘は普段からベビーカーが嫌いで長時間は乗っていられず移動はだいたい抱っこ紐です
でも飲食店とかで待たせておく時にあるといいよということも聞いて、なくて困るよりあった方がいいのかなと💧
経験談などあれば教えていただきたいです☺️

コメント

久しぶりのママリ

結構子供連れて旅行しますが、ベビーカー1度も使ったこと無いです!
抱っこ抱っこで腕が疲れた時欲しいなぁって思ったことは沢山ありますが😂
荷物とか入れれるし、ベビーカー持ってるなら、あってもいいんじゃないでしょうか😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    レンタカーが軽で、キャリーも大きいのが二つあるので悩んでまして😂
    荷物入れられるのはいいですよね!

    • 7月27日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ

    車移動だったら要らないかなぁ🤔
    スーパーは大体ベビーカー置いてあるし
    使うタイミングは観光とかで歩く時くらいですかね?

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    車がメインで、北海道の観光地なので自然いっぱいのところを歩くことが多いかと思います🥹

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

うちはベビーカー拒否だったので抱っこ紐だけです!

  • ママリ

    ママリ

    うちもほぼベビーカー使わずに来ました😂
    旅行先にわざわざ持って行かなくてもいいですかね🥹

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

乗っても乗らなくても
ベビーカー持って行ってました😌
荷物置きになるし!

飲食店でベビーカーなかなか
広げられないのが現状ですが…
スーパーとかならベビーカートあるからもし疲れたとなればそれに乗せればいいかなと!
そんなに外歩かないならいらないかなと思います😌
帰省となると大人の手も増えますしね🥺

  • ママリ

    ママリ

    やはり荷物置きは便利ですよね☺️
    飲食店だと広げられない場合もありますよね🥲

    • 7月27日
はじめてのママリ

飲食店で座らせておくためなら、ベビーカーじゃなくてチェアベルトがいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    チェアベルトは持って行きます!

    • 7月28日