※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の時間全くない。育休早めに終わらせようかな家で、孤立してるのが辛いです

自分の時間全くない。
育休早めに終わらせようかな
家で、孤立してるのが
辛いです

コメント

はじめてのママリ🔰

家で孤立とは…?🥲
孤立してるけど1人になれないんですね?🥲

トイレすらゆっくり行けませんよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもとずっと一緒です。
    社会から孤立

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家には家族たくさんいます。
    育児3人目なので余裕で、趣味のハンドメイドしてます。
    ですが、なんか1人になれなくて、子どもとずっと一緒で、誰かが見てくれても急いでスーパー買い物行って、
    24時間ずっと心が休まりません。社会から孤立してる気持ちになります。
    バラエティーみたら、ゲラゲラ笑ってますが、いきなりどーんと暗くなります。
    多分心の病気です、、、

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そっちの孤立ですか!

    折角の育休ですし、思いっきり好きな時間に好きなだけ友達と遊んだりお出かけしたり、好きなもの食べたり好きなテレビ見たり本を読んだり…
    どうでしょう?☺️

    働いてる方が楽なクチですかね?
    実は私はそうで、丁度転職のタイミングだったので復職を早めました。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    続き拝見しました。
    3人目でしたか!大先輩だ!

    分かります。
    誰に急かされる訳ではないですが、1人で出掛けても心からリフレッシュは出来ないし、ゆっくりは出来ませんよね。

    休まらないまま次の日が来る。
    毎日その繰り返し。

    育休早めに切り上げるのアリだと思いますよ🙆‍♀️
    働いてたらゆっくりトイレ行けてゆっくり昼ごはん食べられますもん。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか、突然ですが感情がジェットコースター🎢です。。
    育児余裕すぎて、いろんな物作りまくって、60点くらい作りました。
    突然ハンドメイド欲もなくなって、マイナス思考になってて怖いです。
    朝からラヴィットみて爆笑して、芸人のYoutubeみて過ごしてるのですが、なんか今日突然すごい自分でもよくわからないくらい暗い気持ちになってます、、、

    育休3月まで取る気満々だったのですが。。

    何もかも嫌になって、赤ちゃんとすごい遠く目指してドライブ行きましたが、赤ちゃん大泣きして、30分くらいのところまで行き、あやしあやし、帰宅しました。
    そしてまた保育園のお迎えです。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    60点すごい!✨
    ミンネやクリーマに出品してみては🙇‍♀️

    産後は何人目でもメンタルが不安定になりやすいです。
    睡眠不足なのにノンストップで過ぎる毎日…

    一度カウンセリングに行ってみると気分が変わるかもしれません。
    わたしは一度精神科に行ってみました。
    意外とプロに話を聞いてもらうだけでも変わりますよ🙇‍♀️
    お子さん連れてでも大丈夫ですので。

    • 8月26日