![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の子供を産んで6学年差があることで不安を感じています。仕事も影響し、同じ経験の方のコメントを求めています。
2人目の歳の差についてです。
私は1人目を25歳で産み、子供はちょうど5歳になったところです。
子供は1人で良いかと思っていた時期もありましたがやはり2人目が欲しいとなり不妊治療をして1年半、授かることができました。
ですが歳の差が6学年差、小学校もぎりぎり被りません。
妊活中から分かっていたことですし欲しくてたまらなかった赤ちゃんですがどうしてもそこが不安です。ママリで検索してみてもここまで離れている方があまりいなくて、、
そして仕事も上の子が小学校入るまで時短で、あと1年でフルタイムに戻る予定でしたがまたさらに下の子を出産して小学校入るまで時短延長です。
幸い職場はとても理解あるので大丈夫だとは思いますが申し訳なくてモヤモヤしてしまいます。
赤ちゃんが来てくれたことは幸せ以外ないはずなのにこんな気持ちになってしまうことに戸惑ってます。
同じような境遇の方、だった方コメントお願いします
- はじめてのママリ(妊娠29週目, 5歳6ヶ月)
![きむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きむ
ご懐妊おめでとうございます😊
私自身経験はないですが、ママ友が6歳差です。
上がお姉ちゃんなのもあり、面倒見が良さそうでしたよ😊
お留守番も1人でできてたので、コロナ禍の園行事は特に助かっていたと思います。
きっと、何歳差でも不安になると思います💦
![ちぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇる
うちは8学年差です!
全然気にすることないですよ🥰
上の子が大きい分、つわりで寝込んでててもある程度自分のことはやってくれますし、歳が離れてるメリットもあります☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも6歳差です!
仲良く一緒に遊んでくれるし、下の子が産まれて本当に良かったです✨
娘の同級生のお家も7歳差、8歳差と年の差兄弟多いですよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供の目線から見てですが…私と妹が6歳差、姉と妹は8歳差です!
わたしはもう31ですがいまだに妹のこと可愛いし大好きです!笑 自分が妊娠出産子育てを経験したからこそ3人の子を産んで長年子育てをする大変がわかるようになり、この前親に「〇〇(妹)が可愛すぎて好きすぎて、妹のこと産んでくれてありがとうって思う!笑 絶対大変だったよね」という会話をしたところです🤣シスコン🤣💕
母はそうでもないよ〜(大変じゃなかったよ〜)と笑っていました😌
2個上の姉とは今でこそ仲良しですが大人になるまで喧嘩ばっかり、歳が近い分悪気なくても周りに比べられるし姉にライバル視されていて嫌なこともたくさんありました😂歳が離れてる方が仲良くなりやすいな〜って思います💕
あと自分も子育てするなかで仕事がハードでキャパがなかったのでいろいろ調べたら歳の差の方が比較的楽だと知って、あえて歳の差で妊活しました👶
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
我が家は7歳差です😇
上の子はもう手がかからないどころか
俺がお世話するって張り切ってるので
1人目以上に育児楽しめそうなうえに
楽できそうでラッキーです🥰🫶
そこそこ歳離れてるので喧嘩もないだろうし
歳近い子の育児するよりかは
ストレス少なそうだなと思ってます♩
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは8歳差と6歳差です♡
年が離れてるので妊娠中も、出産後もとっても楽ですよー♡
そして何より赤ちゃんが可愛すぎる😍❤️
上の子達が2歳差なので育児が大変だった思い出しかありませんが、今は気持ちも余裕が出てきて育児が楽しくて仕方ありません😆👍
コメント