※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R☆mama
ココロ・悩み

保育園での子供の様子に不安を感じています。他の保護者はどうしているのか、悩んでいます。

なるべく多くの方の回答を待ってます。
保育園についてです。

以前にもここに投稿しましたが、保育園のお迎えが遅くなり、1人の先生に無視され、口を開いたと思えば「馬鹿だね、お母さん」と言われて数日が経ちました。
最初は園長に話そう、とか、本人と話そう、とか思いましたが、主人と話した結果様子を見ようということになりました。馬鹿といったことをこちらが指摘したことで、あっちが反発し子供が仲間外れにされたり、嫌な扱いをされたら困るからです。指摘したからといって、反省するような人には見えないのもあります。

慣らし保育は終えましたが、息子はやはりまだ泣きます。月曜日なのも関係してると思います。
1歳クラスには、3人先生がいて、今日朝あずけるときは、馬鹿とわたしに言ったA先生(とします)だけが暇そうでした(言い方悪いですが。)他の先生(B・C)は泣く子を抱っこしていたり、子供の遊びに付き合っていて忙しそうでした。わたしが息子を床に座らせると息子は大泣き、普段B先生が来てくれますが、今日は忙しそうで無理。明らかにA先生は手が空いてますが、泣いている息子を見ているだけでこっちには来ませんでした。結局わたしが出るまで息子は部屋の隅で1人で泣いていました。

保育園ってこんなものですか?他の園を見学した時などは、来ると必ず誰か先生が対応して、子供が泣いていたら抱き上げてくれていました。
待機児童が多く、転園といっても次が見つからず、合わないから辞めようと決断するには勇気がいります。わたしもまだ保育園に慣れていませんから、ただわたしが理想とギャップの間で悩んでいるだけなのかわからないです。
時間が経って慣れれば解決するのか、なにか解決策を打たないといけないのか悩んでいます。

保育園に行く時いつも胃が痛くなります。わたしがこんなだからきっと息子も泣いて嫌がるのかもしれません。

大泣きしている子供を抱っこしないなんて!って、わたしが親バカなのでしょうか。声かけもなし、誰も歩み寄りもしない、そんなことってありますか?

不信感を持ちつつも保育園に通ってる方いますか?
激戦区で転園した方いますか?
こんな問題は転園云々いうような問題ではないですか?

子供は1人で、保育園も初めてです。周りはまだ子供のいない世代なので、他の保育園がどんな様子なのかもわかりません。相談できる人がいません。仕事上保育園に行かせないといけません。

コメント

どてちん

どんな経緯で先生との行き違いがあったのか、前回の投稿がわからないのですが…何があっても、「馬鹿だね、お母さん」なんていう保育士はいるでしょうか?
園長にA先生の様子をこっそり相談して、それでも対応がおかしければ認可なら役所に相談して、監査でもなんでもしてもらってもいいかもしれませんよ、このご時世。
お子さんが泣くのはまだ慣れてないからかもしれません。手が回ってないときは少し泣いてもらうこともあるのかもしれませんが…。

うちは認可の保育園は諦めて認可外で通ってます。信頼関係で預けられないと仕事も集中できないですよね。そういう選択肢はありますか?

  • R☆mama

    R☆mama


    コメントありがとうございます。わたしがお迎えに寝坊して30分遅刻(慣らし保育中は仕事を休みにしてもらっていました)し、更に遅れる旨の電話をしませんでした。それは100%わたしが悪いので、その日クラスにいた先生方一人一人に謝罪をしました。それなのに、その一言を浴びせられました。

    やはり最初は園長ですよね。園長にお伝えして、A先生に伝わり、最終的に子供への対応にまで被害が及ぶと思うとなかなか言いだせません。

    認可外も、保育ママも、どこも空きがないのです。確かにこんな状態ではまともに仕事ができません。転園できるのならしたいですが、次が見つかるかもわかりません…

    • 4月17日
  • どてちん

    どてちん

    お疲れ様です。人間間違うことはあると思うので、それで謝罪し再発に気をつければそれ以上は責められることもないかと。
    しかもそこまで責められることだったのですかね?
    A先生のその後の態度対応は問題があると思います(客観的にどうなのか他の人にも監視してもらうといいですよね)。子供に被害がおよぶのであればA先生をなんとかしてもらうべきかと思います。普段から働きに問題があるなら園長や他の保育士もなんとかしたいと思っているかもしれませんよ。
    園で解決できない場合は役所で相談してみてもいいかもしれません。あんまり親身に対応してくれないかもしれませんが…涙

    • 4月17日
  • R☆mama

    R☆mama


    例えば延長保育まで食い込む時間であれば、スポット延長もない園ですので、相当ご迷惑をかけたかと思うのですが、特にそういう時間でもなく…。馬鹿と思おうがなんでも良いですが、それを本人にぶつけてくるのは、大人として、仕事をする人間としてどうなんだろうとわたしは感じました。わたしを待っている間、息子はわたしの悪口を聞いていたのかな?と思うと、まだ理解していないでしょうが、息子にも辛い思いをさせたなと思っています。

    わたしが見るに、A先生がボスで、それにB、C先生がついて行くだけ、のように見えています(これは馬鹿事件の前からです)
    この前も、おそらくA先生が違う先生と交代して仕事が終わる時間で、交代する先生が15分遅れてクラスに来ました。その時はどの保護者がお迎えに来ても返事はなし、不機嫌で、遅くなってすみません!と交代する先生が入ってくると、返事もせずにサッと立ってエプロンを外してクラスを出て行きました。
    馬鹿と言われた時はわたしだけ攻撃されたようにおもいましたが、元々都合が悪いことが起きると誰にでもそんな態度をとるのかもしれません。

    やはり園長に話してみたいと思います。長々とすみません、誰になんて言ったらいいかわからなくてもうずっと悩んでいました。

    • 4月17日
  • どてちん

    どてちん

    可能ならA先生の失言を録音できるといいんですけどね!他の先生がA先生の下についている感じならちょっと状況の改善には園長の協力がないと難しいですね。園長先生が認可取り消しになったあの園みたいな変な人ならより問題は困りますね。園長と相談するときは可能なら旦那さんと一緒にこっそり録音できるといいかもしれません。園で解決できなそうなら、早めに役所に相談でしょうか。

    • 4月17日
  • R☆mama

    R☆mama


    機嫌の良い時は、今日息子くんはお昼もよく食べて、〇〇くんと一緒に遊んで、とっても穏やかに過ごしてお利口さんでしたよー!って言って来たりするんですけどね。だからわたしも、機嫌の良い時のA先生に会うと、まあこのまま波風立てなければ大丈夫なんだろうか、と思うんですが、不機嫌な時に会うとやっぱりどうにかしなくては…と思います。
    振り回されっぱなしです。いつ失言するかもわからないので録音もむずかしいですかね…

    園長先生と話す時は録音してみようと思います。基本的に0歳クラスにいるので、どんな先生かわからず、もしかしたら逆にわたしが怒られるかもしれないので…(・・;)
    役所も結局そういう面倒なことは嫌がりますよね。まともに取り合ってくれるのか本当に不安です…。言い損にならないように、慎重にタイミングを選びたいと思います。

    • 4月17日
  • どてちん

    どてちん

    役所には軽めに「担任の先生と相性が合わず園長にも相談予定だが改善されるかわからない場合転園などできるか?」問い合わせてもいいかもしれませんね。空きが早めにでたらそちらに移れるかもですし。
    お子さんがおしゃべり上手になれば園でどんなことが起こってるかわかるかもですけど。あとは同じクラスのママさんにA先生の話ができるといいですよねぇ。
    気分で振り回されたら困っちゃいますよねー。

    • 4月17日
  • R☆mama

    R☆mama


    転園の可否の相談は、先ほど役所に電話してみました。非常に事務的で、難しいですから、退園して空き待ちをするかと言われました。もっとアドバイスがあるかと思いましたが無しでした。
    そうなんです。はなしてくれれば、どんな風に日中過ごしているかわかるので変な憶測もせず楽ですし、こちらも決断しやすいのですが、まだ話せないので…。

    1人話せそうかな?と思えるお母さんがいますが、いつも忙しそうで、足を止めてしまうのが迷惑だと思うのでなかなか言いだせません…。

    わたし自身もバイトや仕事で、気分屋に出会いましたが、お客様や利用者にまで態度を出す人はこの人が初めてです…。わたしも気になり出したら止まらないタイプなので、毎日必要以上に観察してしまいます…。

    • 4月17日
  • どてちん

    どてちん

    役所ひどいですねー。認可外なら役所関係なく空き待ちとかはできると思いますよ。
    帰りの時間に話せそうなお母さんと会えた時用に連絡先を書いたメモとか用意しておいてもいいかもしれませんね。
    あとは保育環境が良くならなそうな場合は児童相談所とか相談に乗ってもらえないですかね、どうかな。

    • 4月17日
  • R☆mama

    R☆mama


    遅くにごめんなさい。

    あのあと、お迎えに行き、そのまま役所に行きました。空きがある保育園を少し遠いですが見つけたので、すぐに見学の予約を入れて見てくるつもりです。このまま、空いていなくても認可外などを回って、空き待ちをしてみようかなと思います。
    うまく転園できれば良いですが…。

    • 4月18日
めぐみるく

保育士してました。
園長先生に言った方がいいかと思います!
失礼な言い方ですが、A先生が暇そうなのは他のお子さんやお母さんもちょっと苦手とかなのかなーと思いました。

泣いてる子のところには普通は行くと思います。
園に言うことで、対処もしてくださると思います‼

  • R☆mama

    R☆mama


    コメントありがとうございます。
    保育士さんのご意見とても貴重で嬉しいです。めぐみるくさんは、働いている中でこのような保育士さんに出会ったことはありますか?
    最悪、わたしはなんて言われようとどんな扱いを受けようと関係ないのですが、子供のことだけが心配です。いつもひとりぼっちだったらどうしようとか、いつもああして1人で泣いてるのかなとか、考えてしまいます。
    親にそうでも、子供には平等に優しいでしょうか。

    勇気を出して、園長に言ってみます。園長に言うことで、逆上されないか心配ですが…

    • 4月17日
  • めぐみるく

    めぐみるく


    園長先生は保育園を、お子さんやお母さんが気持ちよく登園してくれる、安心できる場所にしたいと思っているはずです。

    一緒に働いていた保育士さんで言い方がキツかったりちょっと怖くて…という方はいました。
    その保育士さんも保護者の方から指摘があって園長先生と話したりしてました。

    言うことで園長先生もちょくちょくそのクラスを見に行ってくれたりお母さんに声かけたりとかしてくれるんじゃないかな?と思います✨

    • 4月17日
  • R☆mama

    R☆mama


    そうなんですね。いろんな方がいますので、理想とされるような、柔らかい雰囲気の優しい先生ばかりではないのは理解できます。どの業種でも、求められる像と違う人が働いてることはもちろんありますから…

    園長先生がまともに取り合ってくれると良いです。タイミングを見て話して見ます。

    • 4月17日
ちゃんはな

私なら馬鹿と言われた時点で突っかかってしまいそうです😂

言っていい事と悪いことがありますよね。
たとえ、R☆mamaさんがお迎えで遅刻してしまい悪かったとしても、馬鹿という一言は言ってはいけない言葉です。

園長先生に話してみましょう!
話したことによってお子様に何か影響が、とありますが、登園時、泣いている息子さんに寄り添ってきてくれなかったのなら既に影響は出ているのでは?

園長先生が良い方できちんと対応してくれることを願うのみですね!!!

  • R☆mama

    R☆mama


    コメントありがとうございます。
    他の先生方と話している時にボソッと横で言われたので、最初なんて言っているかわからず、え?いま馬鹿って言った?という感じで、そもそもそれに反応できませんでした。
    後から怒りがふつふつと湧いて来た感じです。その場で、いまなんておっしゃいましたか?と聞けていたら、わたしもここまでもやもやを引きずらなかったかもしれません。

    わたしは心のどこかで保育園側を信じたい気持ちがあるのかもしれません。あそこしか今は預かってくれる場所がないですから。
    なので、わたしが暇そうにしてたって見えるだけで、本当は何か手が離せなかったのかな?とか、後からかばって考えてしまう部分があります。そのわりには、なんなんだこの園は!とも思っていますが。わたしも、気持ちがぐちゃぐちゃです。

    とにかく不安な点を、園長先生に伝えて見たいと思います。

    • 4月17日
みい

馬鹿は、ないと思います!
でも保育園お迎え
仕事以外の遅刻は
だいぶ嫌がられますよ(。・_・`。)
とくに2歳じくらすまでの
小さいクラスわ(´•ω•̥`)

朝ですが、うちも
泣いてても
そんなもんです。

手が回らないんでしょうね。
でも慣れたら子供が
わかってきますよᐠ( ᐛ )ᐟ

自分から先生に歩み
よっていきます!笑

多分子供も嫌なら
その先生には、
歩み寄らないはずです!

  • R☆mama

    R☆mama


    コメントありがとうございます。
    そうですよね、遅刻、そして連絡なしは、本当にわたしが悪いのでそれを真面目に謝罪したつもりです。理由も寝坊なんて馬鹿らしくて、恥ずかしかったですが、包み隠さず話して、ご迷惑をおかけしましたと深々と頭を下げました。

    そうですか…、ちょっと理想像を保育園に押し付けすぎですかね…。子供が話してくれれば一番楽なのですが…
    子供が慣れて楽しく過ごしてくれれば、こんな悩みも無くなるんですかね…涙

    • 4月17日
  • みい

    みい

    大丈夫!
    子供すぐ慣れますよᐠ( ᐛ )ᐟ
    うちは、姪っ子と同じ保育園だったんで
    もう1年生ですが、、、
    保育園内のことを
    教えてもらったりしてました!
    私立の保育園ですが、
    やっぱり変わった先生も
    中にわ、いるみたいです!笑

    • 4月17日
  • R☆mama

    R☆mama


    わたしも私立の保育園です。区立とやはりなにか違う点があるのでしょうか??
    変わった先生がいるのは構わないですが、子供が辛い思いをしないか、それだけが不安です…

    • 4月17日
  • みい

    みい

    うちの周りでは、
    センセイの質ってゆったら
    ダメですが(。・_・`。)
    私立の方がいいと言われてます
    ままたちのあいだで!

    辛い思いは、ないと思いますよ!
    ほかの先生の目もありますから
    しっかり保育してくれてますよ!

    • 4月17日
  • R☆mama

    R☆mama


    そうなんですね…、見学の時は雰囲気が良かったので候補に入れたんですが蓋を開けてみないとわからないことはたくさんありますよね…。

    ほかの先生たちもA先生には逆らえないって様子ですから、なんだか心配で…。考えすぎもよくないですが、やっぱり大事な息子ですから考えてしまいます…

    • 4月17日
りらら☆

保育士です。
自分の保育所、こどもの保育所しか分からないけど、Aだけに限らず、他の先生の対応も私は無しだと思います。
(過去の質問の内容や、Aの暴言についてはとりあえず置いておきます)
まず、朝の受け入れをきちんとしない時点でありえないです。
Aの対応はもうクズとしか言いようがないですが、BとCも泣いてる子を抱いてたとしても一旦「◯◯ちゃん、ちょっとごめんね、すぐくるね」など声をかけて下ろすか、他の保育士の側に置くなりしてR☆mamaさんのお子さんを受け入れするべきです。
私はそうしてました。
朝の受け入れ時に、土日の様子、今朝の様子、体調などなどたくさん話すことがあります。

私は園長どころか、管轄の所(市役所など)に言うべきだと思いますよ!
そんなクラスにぽつんと居るお子さんが可哀想すぎます😢

私が0歳児を受け持ちの時に、隣のクラスの0歳児の先生の対応がどうしても許せなくて、所長に話したことがあります。
でも、所長が問い詰めても「私はやってません」だし、所長も自分の保身のため?か大して対策をせず…。
あまりに腹がたったので市役所に言いました。
それでやっと所長も動きました。

だから、もしかしたら園長に言っても意味ない可能性もあります。
これからも続くようなら市役所なんかに相談してもいいかもです。

  • R☆mama

    R☆mama


    コメントありがとうございます。
    わたしはりららさんみたいな保育士さんに預けられると、どこの園に行っても大丈夫と思っていました。読んでいたら、涙が出て来ました。
    わたしが一番気になっているのはA先生の行動ですが、B、C先生の今日の対応もすごく気になりました。あのまま出て行くのは心が引き裂かれる思いでしたが、会社の事務手続きの時間が迫っていたので、ごめんね行ってくるね、と頭を撫でて、お願いしますと保育士さんたちに頭を下げ、クラスを出ました。

    手が離せないのなら、息子くんちょっと待っててね!とか、声をかけてくれたっていいんじゃないか、ともやもやしながら会社へ向かいました。

    A先生も、やってません、とか、言ってません、とか言いそうな、とても神経の太い人のように見えます。もしかしたら、園長すら黙らせてしまう問題の先生なのではと思うくらい。
    馬鹿発言をしたときも、保育主任がいる前ですから、誰も彼女を止められないのかもしれません。

    きちんと証拠集めや、あったことの記録をして、まずは園長先生に話してみます。無理であれば、市役所に。でも、市役所も役に立つかはわかりませんよね…
    怒りに任せて行くと自分の首を絞めそうなので、良いタイミングを見計らって話に行きたいと思います。

    • 4月17日
mimi

私だったら本人か園長にすぐ言います。園児の前でそうゆう態度や言葉を平気で口に出したりするってことは、見てないところでお子さん何されてるかわかりませんよ!!まだうまく喋れないから別に何言ったって雑に扱ったって平気でしょって普通に思ってる人かも知れません。。そうゆう人が野放しになっているから保育園でも虐待だの色んな事件が起こるんですよ…私も正社員でフルで働いていますが、そんな園なんかさっさと辞めさせます。市役所に事情を話し、調べてもらうとか出来ることはとにかくやります。そんな人が園児にいい影響与えているなんて到底思えません。私は別件で保育園に対して不信を抱き、市役所に相談したら、すぐに調査に行ってくれました。バカとか平気で言ってくる人は保育士なんてなるべきではないし、その道から降りるべきです。まとまりない文になってしまいましたが、結果的に子供が嫌な思いさせられてたらそれでも通わせますか??子供の為にも私なら行動します。

  • R☆mama

    R☆mama


    コメントありがとうございます、夜分にすみません。
    本当ならその場で今なんとおっしゃいましたか?と言わなければならなかったのかもしれませんが、こちらも悪いことをした手前反論できず、ずるずる日が経ってしまいました。
    わたしもmimiさんと同じ考えです。やっぱりそう思いますよね、見てないから、理解してないからって、ひどい扱いはしないと心のどこかでは思いたいですが、今はやはり子供のことどんな扱いしてるかわからないな、というのが本音です。
    今日お迎えに行って、そのまま役所へ行き、一つだけ空きがある保育園を見つけたのですぐに電話をして見学の予約を入れました。そのは新設で定員割れしているようですが、慎重に見て、決めたいと思います。

    わたしはどこかで、自分が悪者になりたくないと人を責めることに足踏みしていたのかもしれません。自分を保つために子供を犠牲にしたくありません。転園できなくても、仕事を辞める覚悟でどうにかします。
    わたしなら行動します、の一言でハッとしました。わたしの大切な息子です。わたしが守ります。

    • 4月18日
  • mimi

    mimi

    すぐに行動に移されたんですね☺️新しい保育園が良いところで受け入れてくれますように…♡まだ喋れない位の子供を預ける保育園選びは本当に大変ですよね😭入って見なければわからないというのが実情ですし…(>人<;)幼稚園くらいになれば自分で報告してくれるだろうし、喋れるようになるまでは親が良い環境を用意してあげることしか出来ませんよね(o_o)私も息子を保育園に通わせていてその手の不安はやっぱりどこの保育園に入れても付いてくると思うので、なるべく他のお迎えの人とかぶらない時に行ったりして保育士さんとコミュニケーション取るようにしています。うちは預けるのが朝8時からなのですが、8時には他の園児や保護者で皆んな泣いてるしまともに話せないので、5分程早めに行き、保育士さんを労ったり、息子は先生のこと大好きなんですよ♡とか言ってお話してます(╹◡╹)そのやりとりを見てるせいか息子も先生は安全だと思うのか、今まで泣きながら預けてたのにピタリと泣かなくなりました😁保育士さんも仕事ではありますが、朝から大変な思いして面倒見てくれるので、少しだけでも労ったり、感謝の意を伝えてあげるとまた気持ちも違うんじゃないかなって個人的には思っています。同じ働くママとしてついついコメントしてしまいました。返信はいらないので仕事と保育園ライフお互い充実したものになりますように♡

    • 4月18日