※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、音楽に合わせて独特なダンスをし、動物の名前をほとんど「ワンワン」と呼ぶ子どもについて、普通の子どもはどのようにダンスや動物の名前を覚えているのか気になります。

最近よく音楽に合わせて踊ってるんですけど、手をひらひら?というか鳥が飛ぶようなパタパタというような仕草でダンスします。
また、発語がまだ単語5個くらいで、動物の事を全部ワンワンと言います。
色々気になることがあるのですが、普通の子はちゃんとダンスできたり、動物の名前もちゃんと覚えているのでしょうか?🥲

コメント

ミニー

全部ワンワンw
うちの子かと思いました😂
猿見ても何見てもワンワンでしたー!
ワンワンは何を指してるのか理解してないのかと思います🤭
可愛いですよね♥

ダンスも子によって仕方は違うので
気にしなくていいかと思います(*^^*)

はじめてのママリ🔰

過去の投稿に失礼致します。
息子が同じように手をパタパタさせて踊るのを心配しています。
その後お子さんのご様子いかがでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気づいたらやらなくなってました!
    いつからやってないかは覚えてないのですが、一時的なブーム的な感じだったんだと思います@💦

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事いただきありがとうございます!気づいたらやらなくなっていたとのことで、私も息子のことをもうしばらく見守ってみようと思います!!

    • 6月29日