※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
家族・旦那

実母が自分の子供よりも他の子供を可愛いと言ったことでモヤモヤしています。同じ経験がある方、どう思いますか?

実母の性格が悪いと思ってしまいます。
皆さんのご意見聞かせて欲しいです!!
旦那のお兄ちゃんの子供(子供達のいとこちゃん)と私の子供のお顔がそっくりなので実母に「めっちゃ似てない?」と写真を見せると実母は「えー?似てない!〇〇ちゃん(私の子供)のほうが可愛い」と言ってきて思わず、わざわざそんなん言う?とキレ気味で言ってしまいました😅
どっちが可愛い?と私が質問したなら母の発言は正解ですが、似てる似てないの話で見せたのに自分の孫の方が可愛いとわざわざ言うところ性格わっるいな〜と思ってしまいました😂
みなさん実母さんに同じ事言われたらどう思いますか?😭
私がそんな事でモヤモヤしておかしいでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

娘の子と息子の子では差もありますし、直接甥っ子姪っ子たちがいる場所じゃないならそんなんいいなやー🤣でおわりですね🤔

なつみ

旦那さんのお兄ちゃんの子供の方が可愛い!と言われたら性格悪い気がしますが、自分の孫が可愛い!と言うなら、もー孫が大好きなんだから〜で終わっちゃいます🤣
自分の孫が世界で1番可愛いと思うので🥹

性格の良し悪しは置いといて、親なんて期待したい反応が返ってこないのが普通と思ってます😂

ぱんだ🐼

みんなの前で言ったわけではないのであれば全く気にしません!
自分の孫かわいい✨✨という率直な気持ちだと思いますし、なんなら娘である🧸さんも喜ぶと思った、くらいの発言かもしれないです。実母さんもなぜキレられたのかわからないのでは?

逆でいとこのほうがかわいいと言ったなら性格悪いと思っちゃいます。わざわざ娘の前で言う⁈と。

deleted user

孫バカだなぁー😂で終わりです笑

はな

そんな気にならないです笑
我が孫がかわいいに決まってます笑
相手のが可愛いとか言われたら嫌な気分になりますが🥲

♡♡

孫バカだなー!🤣
で終わりなのでイライラもモヤモヤもしないです🙌