

はじめてじゃないママリ
片方洗って片方はお風呂場ですっぽんぽんで待ってもらってます🥺

ミッフィ
普通に3人で入ってます。
1人を洗ってる時はもう1人はおもちゃで遊んでます😊
-
ミッフィ
立つ前はお風呂場にバスマット敷いて自由にさせてました。
- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
上の子と下の子どっち先に洗ってましたか?- 8月25日
-
ミッフィ
気分によって色々でした!
- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
分かりました!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月25日

はじめてのママリ
下の子は2歳ですかね🤔それなら湯船に入れて待ってもらってましたよ!

はじめてのママリ🔰
下は2歳からは脱衣所に座って待っててもらいます!それか、リビングで遊んでてもらいます。

はじめてのママリ🔰
皆さん、コメント頂いたのに
すみません…説明不足でした💦
立つことができる前の子と
入るときです😢

はじめてのママリ🔰
別々でいれてました!
わたしは一緒には入らず、体洗うのだけ手伝う感じで🙏
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月25日

ユミ
普通に沐浴卒業してからは三人で入ってました。
赤ちゃんはバスマットに転がしてました。シャワーの水とかかからないように気をつけてはいましたが、かかってたでしょうね笑
あがる時は、私拭く→赤ちゃん→上の子の順でした。
このやり方だと上の子だけ風呂にいる時間ができてしまうんですが、歌わせたり喋ったりして生存確認し続けてる感じでした😆
コメント