![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
困った時はアイスボックスを食べていました!
グレープフルーツ味で低カロリーで冷たくて食べやすかったです
一人目の時はカツ丼しか食べられず…笑
体重管理どころではなかったです。
妊娠前からダイエットをしていて
朝は軽めに
昼は好きなものを
夜は子供メニューのあまりを食べていました。
3ヶ月ほど続けていたらさほど辛くなかったです。
悪阻期の時は栄誉管理はあまり気にせず過ごすようにしていました。
食べられそうなものが毎日変わったので鮭おにぎりだけの日もありました!
どうぞお大事に。
大切な時期ですから☺️
![オリ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリ子
2人とも食べつわりで、菓子パンや唐揚げみたいな脂肪や糖の塊みたいなのしか食べられなかったので初期はどうにもできませんでした🤣
1人目で13キロ増えてしまったので、2人目は中期にセーブしまくって(食事は腹6分目、18時以降食べないなど)+8キロで出産しました🙌
食べたいものは我慢できないし、上の子がいればいつもの食事を作るしかないので、とにかく量を減らして空腹に耐えてました😅
コメント