![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怒りが伝わらない理由と対処法について相談しています。
怒ってることはどうやったら伝わりますか?
褒めるのは簡単に伝わるのに
怒っても全く伝わりません。
低い声とか怒った顔とか色々やってるんですが
構ってくれた、反応してくれたとしか思ってないみたいで
かえってニコニコで繰り返しやられます。
月齢的にまだ無理なのでしょうか?
どうしたら怒ってることが伝わりますか?
ダメが伝わってほしいのですが...
- ゆり(妊娠18週目, 1歳9ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
1歳半でもダメとか怒ってもわかってませんね😅
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
1歳に怒ってること、無理に伝えなくてもいいと思いますよ。
-
ゆり
ペットがいるので、ペットに対する扱いが
これはいいけど、それはダメ!っていうのがあって
怒ってるんですが伝わらないので💦- 8月25日
-
もな💅🏻
1歳でわかるわけないです💦- 8月25日
-
ゆり
いつからわかるようになりますか?
- 8月25日
-
もな💅🏻
うちはもうすぐ3歳ですが、ママが怒ってると「ごめんなさい😭」って言ってくるようになってます(そもそも怒る理由がそんなないので頻度少なめですが)
上の子を叱ってるときとかに「ママ、おこってる?」と声掛けしてくることも増えました。
なので早い子で2歳半とかからなんとなくわかるようになるかな?と思います!!- 8月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは叱るとめちゃくちゃ納得いかない顔されます😂
なんなら眉間に皺寄せて「あーう!!😡」って抗議してきます😂
私の普段が結構テンション高めなので、怒る時はかなり冷たいトーンとかで目を見て話すので、結構「やば」って顔してその行動やめたりしますね。
あとはなにか良くない行動を止めるときは必ず同じワードを使うようにしてるので、それを覚えてるのかもしれません。
その子その子で違うってこともあると思いますよ!
ゆり
ですよね💦