※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

2022-2024の収入により定額減税の受給額が変動します。2025年の収入に影響はありません。

定額減税について教えてください😭

2022 いつも通りの年収
2023 育休、収入60万程度
2024 収入140万程度、税金なし(旦那の税金のみ扶養)
2025 仕事復帰

の予定です💦
定額減税の分はどうなってしまうのでしょうか😭??

コメント

はじめてのママリ🔰

今年所得税非課税なら定額減税対象外になりそうかなって感じです。
住民税か所得税どっちか課税されていれば給付金の対象になりそうなんですけどねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2023収入はほとんどないため、今年6月からは税金払っていません💦

    • 8月25日
優龍

去年の年収により、
定額減税の調整給付金は通知されます。

2024年
現在は働いてないんですか?
ちなみに手当は収入には含まないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2024は育休です!
    公務員なので産休分が、収入になると言われました💦

    • 8月25日
  • 優龍

    優龍


    給与明細とかもらってますか?
    定額減税は書いてなかったですか?

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給与明細もらえないみたいで、、、😭💦人事には確認したくないって言われるしで😭

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

自身の調整給付は対象外
旦那さんの方で調整給付があれば対象(昨年配偶者控除を申告していれば)

住民税に関しては旦那さんの方で既に1万引かれているはず(昨年配偶者控除を申告していれば)

給与からの定額減税は自身の方で対象ですが、住民税に関してはなし

配偶者特別控除だと旦那さんの給与からは定額減税はされない

です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます☺️

    昨年、旦那の職場で、配偶者控除の申請しています!一度旦那の職場で確認してみます💦

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    源泉徴収票、マイナンバーカードでマイナポータルで確認する、市県民税の決定通知などからも分かりますよ😊

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ!そうなのですね!!!
    それは旦那のマイナポータルでしょうか?💦

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんのマイナンバーカードを読み込めば旦那さんの情報がマイナポータルで見れます。

    • 8月26日
優龍

今年の収入が
課税所得じゃなければ
定額減税は対象外ですよ。

税金なし、
ということなので
収入に入らないのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年2〜5月までが給料扱いで、所得税と住民税払っていました!

    6月は育休になり、手当なので収入なしのため所得税なし、前年度所得による住民税なしでした!💦

    • 8月25日
  • 優龍

    優龍


    2024年103万以下の収入。
    住民税もなし、ですか?

    それだと
    定額減税は対象外になるかなと思いますよ。

    • 8月25日
  • 優龍

    優龍


    もしくは
    年末調整で、
    不足給付対象だと思います。

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2024年は 産休分が140万円ほどありました。(2~5月)
    定額減税は6月からですよね💦

    6月以降は育休に切り替わったので、手当をもらっており、住民税は払っていないです💦

    • 8月25日
  • 優龍

    優龍


    その場合は、
    年末調整で不足給付になるので
    今は
    どうしようもないですね。
    来年に給付になるまで待つのみです。

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月2日