※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

保育料に関してです。育休1年取ってて収入0のはずなのに40,000支払って…

保育料に関してです。
育休1年取ってて収入0のはずなのに40,000支払っています。
夫の収入は年収500くらいです。
そんなもんですか?

今年度私もフルタイムで仕事したらもっとあがるんですよね?

1人分の収入だけの計算のはずなのに高いなあって、働く気が失せます、、

コメント

優龍

そんなものではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

前年度の年収で9月から安くなるとかじゃないですかね…🤔💭

はじめてのママリ🔰

保育料のランクって一定以上になれば幅が広いので、夫のみでも夫婦合算でも同じランクということはありますよ。
妻の育休により保育料のランクが変わり安くなる可能性があるだけで、必ずしも安くなるわけではないです。