コメント
はじめてのママリ🔰
南ふれあい児童館のらっこクラブ、参加した事あります☺️
月によってイベントが変わるのですが、童謡を歌う、赤ちゃんとのふれあい遊び、手形を取って作品を作るなどをしました!
毎回始まる前に身長体重測ってくださいます!
だいたい前半はイベント、後半はママたちの交流タイムです!
順番に子の紹介して、その後は自由にお話する感じです。
私が行っていた時は、ほとんど1人ママさんでした!私も1人だったのですが、グループができていて気まずいとかは無かったです!
はじめてのママリ🔰
南ふれあい児童館のらっこクラブ、参加した事あります☺️
月によってイベントが変わるのですが、童謡を歌う、赤ちゃんとのふれあい遊び、手形を取って作品を作るなどをしました!
毎回始まる前に身長体重測ってくださいます!
だいたい前半はイベント、後半はママたちの交流タイムです!
順番に子の紹介して、その後は自由にお話する感じです。
私が行っていた時は、ほとんど1人ママさんでした!私も1人だったのですが、グループができていて気まずいとかは無かったです!
「児童館」に関する質問
小1女の子。放置子ではないですが、仲の良い友達で児童館で遊ぶなら1人で行ってもいい、◯時には帰るようにと親に言われている(本人曰く)子がいます。 だけど約束を破ってこないだ児童館から娘と一緒に我が家に来てしまい…
外で叫ぶ7ヶ月の子。 最近児童館に連れていくとすごく叫びます。 最初はおしゃべりしてるのかなーくらいですが、だんだんヒートアップしてきて顔を真っ赤にして体も力が入っています💦 遊ばせようにも、割と序盤からそん…
三輪車って与えるべきでしょうか? 三輪車を持っていません💦 賃貸で玄関が狭く、置き場に困ると思って買っていません。 先日、児童館に置いてある三輪車を試したところ、ペダルが漕げませんでした😭 運動場のようなとこ…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます🙇♀️!!
1人ママさん多くて安心しました💦
来月1人で参加しようと思うのでそのお話聞けて心強いです☺️