

退会ユーザー
うちはまだ白湯と麦茶しかあげたことないです(o^^o)
ジュースは糖分多いみたいなので、白湯や麦茶をごくごく飲んでくれるうちは、ジュースはいいかなと思ってます✨

退会ユーザー
もうすぐ一歳になりますが、麦茶しか飲ませていません。
ジュースはまだ早いかなと思って…(>_<)
甘いものを覚えたら麦茶を飲まなくなりそうな気がします(^^;

はじめてのママリ🔰
うちは麦茶のみです!
離乳食の時に25〜50飲み(二回食なので×2)、それ以外の時に大体100ちょい飲んでるので、1日のトータルは200位です(^^)

よぽ
うちもそのくらいの頃は麦茶か白湯メインでした。
ジュースは未だにあげたことないです。
虫歯の原因になるのでまだあげないつもりです。

退会ユーザー
基本は白湯か麦茶です!
麦茶作り忘れたときは、たま〜に100%りんごジュースを薄めてあげることもあります。やっぱりジュースのほうが美味しいので、飲む速度が違います(笑)

うり
りんごジュースを水で割ったり、ポカリの粉末で作ったりしてましたよ❗
タイミングは真夏のお出掛けしたときが多かったです。
家では、麦茶ばかりでした❗

みい
そのくらいのときは、お風呂上がりとか、ポカリスエットを、水と半分割って、あげてました!

mik
みなさんたくさんのコメントありがとうございます♡
まとめての返信申し訳ありません( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
麦茶や白湯が多いようで、私もそうしていたので安心しました!
甘いものは割ったりするのも参考にさせていただきます!
ありがとうございました( ・ᴗ・ )

ハッスルママ
うちでは麦茶か水素水です。
ジュースはまだ数回しかあげたことありません。
私自身も親の方針でジュースは飲んでいませんでした。
大人になった今でもほとんど飲みません。
果物はそのものを頂けば満足です。
あんまり必要ないものな気がします。

ママリ
麦茶とほうじ茶しかあげてません🎶
コメント