2歳児のIQが高い場合、保育園や学校で生きづらさを感じる可能性がある。モンテッソーリ教育やインターナショナルスクールが選択肢。他にどんな選択肢があるか悩んでいる。
IQ高めの2歳児にとってよい環境とは?
もうすぐ2歳になる男の子を育てています。
現在は一時預かりを利用しており、来月から保育園に入園予定です。
一時預かりで担当していただいている保育士さんから、「息子さんは明らかに知能が高く、今後の保育園生活や小学校生活で生きづらさを感じる可能性があります。今から調べて選択肢を見つけてあげておくといいですよ。私立小学校や特色のある幼稚園、インターナショナルスクールなど」というような話がありました。
保育士さん曰く、全体的に発達が早いため、同学年の子と合わなくてつまらなかったり孤独に感じたりするかもしれない、とのことでした。
何かが苦手ということもないので検査をしても発達障害と診断がでない気がする、そうなると支援を受けにくいかも、、というようなお話もされました。
ちなみに一時預かりは、最大でも5人くらいの様々な年齢の子どもが自由に過ごすような環境です。
なので先生も個別にしっかり対応してくれるので、一時預かりでは困り事は起きていません。
今後の選択肢として
モンテッソーリ教育を取り入れた幼稚園やインターナショナルスクールがいいかなぁと思っているのですが、他にどんな選択肢があるのでしょうか...
ちなみに療育施設で発達の様子を見てもらったことがあるのですが、そこでもIQ高めだろうとのことでした。
現時点では困り事はないので療育にはほぼ通っていませんが、息子の特性を把握してもらうために月1で通うことになっています。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
チョッピー
ウチはヨコミネ式の幼稚園に居ますよ😊
中には幼稚園はヨコミネ、アフタースクールでモンテッソーリみたいな方も幼稚園にいます✨
ドリル学習がありますが…やる気がある子はどんどん進んで掛け算とかやっていますし、体操とか本読みとか自分のペースで頑張ってますよ👍
ままり
高IQかわかりませんが、上の子は言語理解が普通の子より高そうだねと言われています‥今小1でちょっと困り感があり先日WISC検査、結果待ちです
1歳半からさくらさくらんぼ保育の園に通いました
自閉症や発達障害の子も普通に受け入れてくれる園で、個性を大事にしてくれます
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
上のお子様、そうなんですね。
さくらさくらんぼ保育、初めて聞きました!!
こんな保育法があるのですね✨
調べてみます♩
個性を大切にしてくれる園が理想です!- 8月27日
-
ままり
さくらさくらんぼでも、園によって多少ちがいますが‥みんなと同じことしなくていいのは大きいと思います
お絵かきの時間、やりたくなければ外で遊んでる子もいるし、、、
体操の時間やりたくなければ端っこで座って見てるだけの子もいます
むりに皆でやろうね〜がないのがとてもいいです
園では勉強は全くしないですが、非認知能力を伸ばす教育だなと感じました- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
みんなで同じことをやらなくてもいいのはとても過ごしやすそうですね✨
療育の先生から、非認知能力が伸びればどんな環境でもやっていけるようになる、というお話を聞いたことがあります。
小学校まではお勉強より非認知能力を伸ばしてあげたいな、と思います✨- 8月29日
ママリ
IQ未診断ですが、早熟タイプでたぶんちょっと高めだと思うんですが、知的好奇心が高いので2歳のときは、のびのび園にしました。
困りごとや、苦手なものがないなら、どんな園に行っても、そつなく園生活は送れそうなので、園見学をしてお子さんが行きたいところで良いと思いますよ☺️
カリキュラムがぎっしりの園より、子どもが学びたいことを伸ばせる園(ちゃんとしたのびのび園)が息子にはあってました。
勉強は家でやってというかんじで‥
あと、園で気の合う子がやはり少ないみたいで、園の外のコミュニティで探しました✨
楽器や運動、プログラミング等なんでも良いのですが、年上の子がいる習い事など行くのおすすめですよ!
けっこう話が合う子がいて、楽しそうに話してますよ〜✨
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
お子様そうなんですね。
うちの子も未診断ですが早熟かつ好奇心旺盛です。
そうですよね。確かに困りごとや極端に苦手なことがなければどこでもやっていけますよね。
なんだか不安なことばかり考えてしまっていましたが、もう少し気楽に考えようと思いました☺️
ありがとうございます。
園以外で、年上の子がいる習い事!なるほどです✨✨
園に限らず仲良しのお友達ができるコミュニティを探してあげればいいですね!!
この視点もなかったので、とても参考になりました✨
ありがとうございます😆⭐️- 8月29日
はじめてのママリ🔰
人と違うことが生きづらく感じてしまうのが日本人ですよね😭
兄の子供達がギフテッドです。奥さんと子供達だけ先に海外移住しました!
とても生きやすくなったようです😊
日本だと=発達とされてしまい矯正されてしまうこともあるので、環境を整えてあげないと本当に辛いと思います‥。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
日本の文化的に、平均から外れると生きづらくなってしまいますよね😢
お兄様のご家庭、そうだったのですね。海外移住される行動力が素晴らしいです。生きやすくなったとのこと、よかったです☺️
いろいろ調べていると日本は海外に比べてギフテッド教育がかなり遅れているようですね...
本人を矯正するのではなく、環境を整えてのびのびと育ってほしいなと思います。
私にできる範囲で環境調整を頑張っていこうと思います。- 8月29日
もこもこにゃんこ
森のようちえんとかで思いっきり自由に過ごすのもアリかも?
異年齢保育だし、みんな同じにやる必要はないし、個性の光る幼稚園かなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
自然いっぱいの中でのびのび自由に過ごすのも良さそうですね✨
調べてみると近場にそういう方針の幼稚園があったので見学に行ってみたいと思います♩- 8月29日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
ヨコミネ式、初めて聞きました✨調べてみると魅力的に感じましたが、残念ながら私の住んでいる地域にはありませんでした😢
幼稚園+アルタースクルールという通い方もありですね!
自分のペースで取り組めるコミュニティを探してあげたいと思います😊