※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

稽留流産手術を受けたばかりで辛い。次の子供を授かりたいが、流産の恐怖がある。不安と過去の経験が心を重くしている。前向きになりたい。

2人目を稽留流産して今日手術でした。

まだ下半身もチクチクするし精神的にも体力的にもキツイですが、早く次の子を授かりたいです。

ですが、もしまた流産したら?と思うと妊娠するのが怖いです。
今回は心拍も2回確認できて、赤ちゃんも人の形になっていたのに流れてしまいました。確率的には5%だと聞いたので、なんで?の気持ちでいっぱいです。

もしかして自分は1人目を産んでから不育症になって、次妊娠できてもまた心臓が止まってしまうのではないかと怖いです。
母子手帳も貰ってウキウキで入った診察室で心臓が止まってると言われた瞬間の事を思い出してしまいます。

前向きになりたいです。

コメント

あーちゃん

去年の3月に私も稽留流産しました😔

でも流産後の生理見送らずに翌月にまた妊娠して無事出産しました!

はじめてのママリ🔰

手術お疲れ様でした😢お辛いですよね。私は稽留流産はないのですが、子宮外妊娠や化学流産を経験しました。このどちらも胎嚢すら見えないというものだったので、胎嚢が見えるのが私にとってとてもとても大きな壁でした。だから、その時の私は胎嚢が見えて心拍が見えて…って進んでいく人を見ては羨ましくなっていました。

でも、心拍も2回見えていたとのことで、その状態までいっていたからこその辛さもありますよね💦

私も1人目の時は上記のこともあり、とにかく早く授かりたいと必死でしたが、心はズタボロでした。主さんはどういう状況かは存じ上げませんが、あまりに不安であれば、不安を抱えながら次の妊娠をする前に検査をしてみてもいいかもしれませんし、早く欲しいとのことなのでもしも身体が回復されてきたらまたすぐに…というのも良いかもしれませんが、気持ちの面が心配です😢

どちらにせよ、こういう場やご主人ご家族など、どなたかに吐き出し、どうかお一人で抱え込まないでくださいね🥺🙏🏻

まる

手術お疲れ様でした。

私も、昨日、2人目の稽留流産で手術をしました。心拍も確認できて安心した矢先…でした。
本当にショックで。
あなたの今の気持ち、痛いほど、すごくわかります。

エコーを見るのが、1人目の時は何にも怖くなくて、むしろウキウキと楽しみな時間だったのに、今はあの台に登りエコー画面を覗くのが、恐ろしいトラウマになりました。

どうして、なんで私なの?って気持ちがグルグルしていて、
流産と言われてからずっと、誰に対してかわからないけど、問いかけてます。
赤ちゃん側の問題だったのだといくら説明を受けても、何がいけなかったのかと、自分を責めてしまいます…。

またすぐにお腹に帰ってきて、と願いながら昨日、手術を受けました。

上の子が、昨日帰ってきてから何かを感じ取るのか、ぎゅっと抱きしめてくれて、頻繁に頭を撫でてくれます。
いつまでも落ち込んではいられないのですが、やっぱり、寂しくて悲しくて、人生で一番いま辛いかもしれません。受け入れるのに時間がかかりそうです。

同時に、なんにもほぼトラブル上の子は産まれてきてくれたので、この子は本当に奇跡だったのだなと、産まれてきてくれたことに改めて感謝しています。

お互い、いまは妊活も制限されているので身体を大事にして、よく休みましょう。
我慢しないで思い切り、泣きましょう。
2人目の子に、はやく、また帰ってきてねってずっと心の中で手を合わせ、ただただ祈りましょう。

妊娠、出産は奇跡の連続ですが、もう2度と、同じ苦しみが起きませんように、切に願っています。

少しでもあなたの心が、1日でも早く晴れますように。