※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の女の子が感謝や謝罪の言葉が言えず、自分の気持ちを表現するのが苦手です。お礼や謝罪の大切さを伝える方法に悩んでいます。

小1の女の子なのですが、少し前までは素直にありがとうやごめんねが言えていたんです。しかし最近はお友達のお母さんや初対面の人などにお菓子を頂いても「ありがとうございます」が言えなくなってしまいました。もらって嬉しいはずなのですが、恥ずかしがり屋で感情を表に出すのが苦手なようです。お礼しないとね?と言ったり、次はママの後に同じように言ってみてと言っても、「言わなきゃいけないなら要らない」と言われ本当は欲しいはずなのに受け取らない時もあります。あまりこちらから言わずにほっといて自分で考えて行動させるべきなのかなって思ったりしますが、さすがに「ありがとう」と「ごめんなさい」は言えて欲しいです。弟の邪魔をして故意に泣かせた時とかも素直に謝ったりできず別な部屋に移動して無視されます。何でそんなことするの?と聞いても「また始まった、はいはい」みたいな感じで全然話聞いてくれません。どう伝えれば良いか悩んでいます。同じように悩んでいる方いますか?

コメント

89

同級生ですね

悩んではいませんが、全く同じなので共感しまくりです

なんですかね、
これも成長なんでしょうけど、数ヶ月前の園児の頃はあんなにハキハキ近所の方にも挨拶してたのに、今は「…ッス」みたいな、ナニソレ( ゚д゚)ですよ。

うちも5歳下の弟とやり合うし、ひどい時はパカーンて頭叩いたりで「それはないだろー!」と怒りまくり。かと思ったらエンエン泣いてみたり、この人大丈夫?と思っちゃうこともありますが、とりあえずずっと同じことを伝えるしかないのかな、と思うと同時に、これからはこちらが受け止めるの中心にスイッチしたんだろうなー、と思ってます。

頭ごなしに叱りたいけど、マニュアルとしては

①まずは「どした?」から入る

②「そうか、〜と思ったから…したんだね。」と反芻して客観視させる

③「私は〜と思ったよ。だから…」とこちらの気持ちを伝える

なんだけど、めんどくさーーい!頭ごなしに怒鳴りたーーーい!の葛藤の日々です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ついつい頭ごなしに叱ってしまって逆効果なのわかってるのに、何度も何度も丁寧に伝えても同じことの繰り返しで参ってました😭でもそれの繰り返ししかないことはわかってはいたのですが。。やはりこちらも落ち着いて話聞いて説明してあげることが大事ですよね。葛藤ですね💦幼稚園の先生みたいに落ち着いて話せるメンタルが欲しいです。笑

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

うちも小1の女の子です!
同じような感じなので
コメントしてしまいました💦

娘は元から恥ずかしがり屋ですが
一年生になってからよりモジモジするようになりました。
お礼などは声は小さいけどなんとか言えます。
が、ご近所さんに話しかけられると
慣れてる人にはたくさん話せてたのに
なんにも返さないときがあって💦
さすがに無視はよくないから
せめてまず挨拶はちゃんとしよう!と伝えています。
私も一緒だと
私が間に入る感じで
なんとか会話できますが…

うちは一人っ子なんですが
犬を飼ってて嫌がることをするこあるので注意すると
別の部屋に移動して無視。
とかも最近よくあります!
他にも注意して拗ねて別の部屋に行くとか
しょっちゅうです!
主人は
こういう行動するようになったんやな〜
小学生になるとほんと変わるねって言ってます(笑)
私は
またかよ!って思って
キツく注意するときもあるし、
主人と同じように
小学生になって変わったな〜
対応難しくなってきたって感じてます💦
これも成長なんでしょうけど難しいです。

全く答えになってなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    同じように悩んでいる方がいらっしゃってお話聞けて少し落ち着きました。。
    これも成長なんだなって思うと同時に、このまま挨拶できないままだったらどうしようとか周りはハキハキお返事できてるのにとか不安になることがあって。小学生になって急に接し方難しくなってどうしたら良いか悩みまくりです。

    • 8月24日
ゆめ

同級生です。
弟との喧嘩は毎回、自分もされたらどう思うん?が私の中で定番です😓😓
これが一番理解あるように思います😓😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    私も口癖のように自分がされたら嫌じゃない?と聞いてますが、「別に。」と返されてしまい、じゃあ大切にしてるものママが壊しても何とも思わないんだね?と強く言ってしまったり捨てようとしてしまい反省してます💦そこでやっとヤダヤダ言って泣いてやめてと言ってきますがそこまでやっていいのかどうか。。自分が子供の時親にされた嫌な記憶が蘇ってきてこんな言い方じゃダメだなって反省しての繰り返しです💦

    • 8月25日
moko♡

うちの子も恥ずかしがり屋で
そうゆう時期ありましたが
『ありがとう』とか『ごめんなさい』が言えない方が恥ずかしいよって言ってます🙂‍↕️
ちゃんとした話をする時は
その子だけ違う部屋に呼んでとか一緒にお風呂に入った時とかに話してますね🙂‍↕️
あなたの為に言っているって事を ちゃんと伝える事も大切だと思います🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    きちんと話が聞ける場所で話した方がいいですよね。ついついとっさに言ってしまうことがあるので気をつけてみます。

    • 8月25日
チックタック

ありがとうやごめんなさいは
子供のうちはみなさんまともに理解してなかったと思います
促されて言わされるくらいでいいです
それが積み重なって身になります
それがいつ身になるかは人それぞれ

ただ、私は
お礼しないといけないならいらない
というのならその吐いた言葉を受け入れます
本当の気持ちは知りません
言わないんだもん
お礼言えないなら受け取らなくていいし貰えないね
でいいと思います

お礼が言えないと損をする事がある
謝罪が出来ないと許されることも無い
って伝えてあげていつ理解して見直せるかですね

とりあえず叱ることももちろん大切ですが
今一度「お姉ちゃん」じゃなくて
「初めての子」として甘える場を設けてみるのはどうでしょうか?
お礼は自分が損するだけなのでほっといてもいいですが
謝罪ができない時って日常的に負の感情を抱いてモヤモヤしてる時に多いかなと思います
きっと満たされていないから人に優しく出来ないのです
自分の気持ちを上手く言葉で伝えられない子供は特に心のコップに水を溢れさせた時にこぼれた分しか人に優しさを分け与えられないものだったりします

はじめてのママリ🔰

お返事ありがとうございます!
少し子供の思ってるままに受け入れて様子をみたいと思います。私より主人が挨拶とかうるさい方で私に甘やかしすぎと言ってきます。上の子ファーストで育ててきたつもりだったのですが、まだまだ甘えたい時期なのかもしれないですね。弟がしっかり挨拶できるので周りの人に比較されてしまわないか心配で、尚更挨拶はしっかりして欲しいなと思っています。上の子のペースで成長してくれれば良いですね。