
信号のない交差点での衝突事故で、看板が見えず過失割合に影響があるかどうか。
車同士の事故の過失割合について
信号のない交差点での衝突事故で、私が悪いのですが(一時停止をしなければならなかった)止まれの看板はなく、本来道路に止まれと書いてあったようですが、年数が経って完全に消えてしまっていて運転席からは確認出来なかった場合(停止線もない)
過失割合に影響はありますか?
- ママリ(1歳6ヶ月, 3歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
標識がないなら停止義務はないですけど、
道路幅、見通しがどうであったか、相手車両を確認できていたかどうかとかなどで割合決まるんじゃないですかね。
あとは左方優先の原則。
ママリ
コメントありがとうございます!
向こうが優先道路になると思うので、こちらが過失が大きくなるのは承知ですが、保険屋とも話し合ってみたいと思います。参考になりました!