ママり
1歳9ヶ月でお菓子やパン、アイスを沢山あげているのは
あまり良くないですよ😖
次男も断乳してから食欲が増し、食事と食事の間の10時15時のおやつは、お芋を蒸したり、カボチャやさつま芋でパイを作ったり、おにぎりやお焼きが主でした!
おやつという量ではなく、
食事より少し少なめってくらいあげていました!💡
ママり
1歳9ヶ月でお菓子やパン、アイスを沢山あげているのは
あまり良くないですよ😖
次男も断乳してから食欲が増し、食事と食事の間の10時15時のおやつは、お芋を蒸したり、カボチャやさつま芋でパイを作ったり、おにぎりやお焼きが主でした!
おやつという量ではなく、
食事より少し少なめってくらいあげていました!💡
「食べない」に関する質問
39.5℃、しんどそうですが解熱剤拒否してます。ご飯は食べたくない(元から少食であまり食べない)といい、起き上がって水分は取れています。4歳です。無理に入れなくていいでしょうか?熱性痙攣にはなったことないです。
支援センターとかで知り合ったママと話すとき、 相手が己の子についてネガティブなことを言った場合どうかえしていますか? たとえば、うちの子は体が大きいので離乳食食べる食べないの話になりやすいのですが、相手ママ…
ご飯作って出しても食べない、 お腹痛い気がする、歯が痛い、泣きはじめようとするなど 朝ごはんは特に食べ終わるまで時間がかかるし毎回イライラして怒ってしまうことが多いです。 幼稚園前に怒りたくない、優しくしたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント