
コメント

なあ
詐欺だと思います💦💦

はじめてのママリ🔰
佐川のLINEではあるので、この番号の荷物の人が電話番号を間違えたのかな?と思いました
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね💦
きたらどうしよーと不安で💦- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
営業所が違うのであれば、はじめてのママリ🔰さんの家には来ないかなと思うのですが…担当地区じゃないと配達できないと思うので🤔
もし万一来たとしても、心当たりがなければ受け取り拒否してもいいと思います。- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
結局、今日こなかったです💦
- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあやはり電話番号間違いだったのかもしれませんね😌- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
よかったです💦ありがとうございました😭
- 8月25日

はじめてのママリ🔰
佐川から荷物来る時はLINEきますよ。
久喜って群馬近くないですか?
-
はじめてのママリ🔰
ちかいですが、いつも前橋で💦
- 8月24日

かんかんママ
私も佐川から来ますがそれは詐偽ではありません💦
携帯の番号って使い回しなので、以前使ってた人がネット注文などで番号を変更してないとLINEが来るみたいです😓
私のは配達店が北海道の旭川になってて、旭川営業所のヤマトのドライバーからも電話が来ますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
結局
今日こなかったです💦- 8月24日
-
かんかんママ
私と同じケースですね😅
もし今後、頼んだ覚えが無い荷物が家に届いた場合は、ドライバーに受取拒否を伝えれば営業所に持ち帰りますし、家族が受け取ってしまった場合でも連絡すれば、ドライバーが荷物を引き上げに来て配達後の受取拒否で処理ができますので安心して下さいね😄- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😭
- 8月25日
-
かんかんママ
不安になるのは仕方ないですよ😥
私はヤマトで受付事務をやっているから知っているだけで、知らないと不安になりますからね😣
ヤマトも詐偽メールが増えていて、個人情報などを打ち込まないとダメな場合は詐偽なので気を付けて下さいね💦
もし、不安な事があれば問合せの電話やメールをすればサービスが対応しますので、少しでも不安な事があったら問合せて下さい🙏- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました、たすかります🥹♡♡
- 8月27日
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですかね🥶