実の両親の葬式で長女と次女の扱いについて気にするかどうかについて相談です。
実の両親の葬式する際に長女とか次女って気にしますか?
先月母のお葬式でしたが、父は高齢で葬式の手配出来ず近くに住んでる三女が手配やらしてくれました。
遠方に住んでた長女とかは納棺する日にきました。
三女が仕切ってて葬儀社も三女にばかり聞いたり出棺の際の遺影写真を持つのを渡そうとしてました。
それ見た長女が私が長女なのに。なんで三女ばっかりにやらすん?と未だにブチギレてて、四十九日がありますが三女が来るなら私はいかないとまでなってます。
私や他の親戚が何度か、葬儀社の人(同じ人)にあれが三女でこっちが長女と伝えましたが何故か三女にばかり行っててこうなりました。
髪型や髪色、年齢や体型も違うので間違えることはないかなと思います。
今時のお葬式ってあんま長女次女~って関係ないんでしょうか?
依頼人に頼むって感じなんですかね?
喪主は兄でした。父は歩くのでさえ精一杯なので遺影写真は長女予定でした。
もう葬儀やねんし頼むから仲良くしてくれよって感じです😇
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
葉っぱ🍃
何かとお疲れ様でした🙇
数年前に父をおくりましたが、葬儀社の方は基本的に依頼人に指示を仰ぐかと思われます👍
依頼人母、補佐姉、雑用私、でした💦
支払い等のお金が絡むので必然的にだと思います。
香典の管理も然り。
いずれはおくる側おくられる側なのである程度話をしとくのが今後の為だと思います😓
長女さんも先ずは三女さんへの労いの一言を伝えてから希望を伝えればスムーズだったのかもしれませんね😅
元々の付き合い方がかなり影響してそうですけど🫣
関係が緩和すると良いですね🙏
お母様の御冥福をお祈りいたします。
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
私も長女ですが、
全く気にしないし、手配等全部やってくれてありがとう!な気持ちですね🤔
この場合、長女さんは葬儀社の方に色々聞かれたところで答えられたんですかね😮💨三女さんに聞いたほうがスムーズだからそちらに行くわけで…。
すぐるくん。
地方で葬儀場を経営・運営しています。
男女関係なく喪主を務めたり、血縁者以外が喪主になったり... 長子優先しなければいけない時代ではなくなり、次女次男などが喪主をしてもおかしくないです。状況に合わせた柔軟な決め方が増えているとは感じます。
お父様が近くに住んでいる三女さんに仕切りを任せている・頼っている・その状況を黙認しているのであれば式場の方も依頼人=お父様の代理人に近い三女さんと認識したのでは無いかと、思います。近場に住んでいて手配もしている方に段取り等を三女さんに聞いたり重きを置くのは当然かな?と個人的には感じてしまいます...。
遠方の長女さんでは弔問客が誰か分からなかったりしませんか?香典返しをする必要が出た場合、葬式の手配等すらしてないけど長女さんがそれらは対応されるんですかね...?
もし長女さんが、「法事もお墓も今後全部自分が積極的に手配から費用の負担から何から何までやろう」と思われるのなら、長女さんを優先する可能性はあるけど、正直葬式の手配も出来てない、納棺する日に来る状況で、現実的とは思えず難しいのかな、と思います...😢💦
直系の女子で年齢順と言う気持ちで自分を優先して欲しいも分かりますが、もしかしたらお父様のご希望、お母様の遺言等可能性もあると思います😌
心労が重なる中、お疲れ様でした...。
お話の内容だと難しい可能性もありますが少しでも丸く収まると良いですね😢
-
はじめてのママリ🔰
この葬式関係なく小さい頃から長女と三女は仲が悪くって💧
多分三女がでしゃばってるって思ったのかも知れないです。てか何しても目くじら立ててるので😅
家族葬で身内のみで弔問客もいなくお通夜もないような形式でした。
母からは葬式なんていらん。火葬だけでええよ。で特に遺言もなく・・・😇
父も父で自分の事すら高齢で精一杯で葬式は全て三女丸投げでした。
そんな中で納棺から来た長女が仕切るのはちょっと無理があるんじゃないかなとは思いますよね。
巻き込まれたくないので本人には言わないですが、人が亡くなってるんだし喧嘩せず仲良くしてくれよって思います。- 8月23日
コメント