※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子が寝返りをして後頭部に毛玉ができています。毎回取ると髪が薄くなってしまいます。毛玉は毎回取るべきでしょうか?

生後4ヶ月の息子が寝返りを何度もするので、後頭部に髪の毛の毛玉が何個もできているのですが、毛玉って毎回ほどいて取っていますか?
一日に何個もできるので、その度に取ると髪の毛がちりちりになって薄くなってしまっています😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は毛量も多いので、毛玉できたら切っちゃってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも毛量はものすごく多いのですが、何度もするせいでだんだん薄くなっちゃって😂
    ほどくより切る方がいいのかもしれませんね💡

    • 8月23日
ままり

よくできていました。
できる度にタングルティーザーを使って梳かしていました。😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タングルティーザーとは何でしょうか?😳

    • 8月23日
  • ままり

    ままり

    画像のようなヘアブラシです。
    毛玉も絡まないし大人も一緒に使えるので重宝しています。

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ画像をありがとうございます!!🥹
    このくしだと毛玉も簡単に取れるのでしょうか?😳
    マットの上で寝返りしたしすると、マットの毛玉まで一緒に髪の毛と絡まって毛玉になることもあって大変なんです😂

    • 8月23日
  • ままり

    ままり

    はい、絡まりが解けてストレートになる感じです😊

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!😳普通のくしでは全然取れないのでめっちゃ苦労していました😂
    購入検討してみようと思います!ありがとうございます😊

    • 8月23日
ママリ🔰

コレンションとして残してましたが会う人会う人に解かれました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん毛玉が気になるんでしょうね😂

    • 8月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    後ろはげてるし生えてる所は毛玉だし…むしろドレッドじゃんと私的にはとっても可愛かったんですが気になったんでしょうね🤣🤣

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドレッド🤣
    毛玉になってたらどうしても取ってあげたいと思っちゃうんでしょうね😂

    • 8月23日
s chan

毛玉たくさんできてますがそのままにしちゃってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山できすぎちゃってそのままの方がいいかなとも思っちゃいますよね😂

    • 8月23日