![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
言葉の理解レベルについて質問したい女性は、自分の名前や基本的な指示は理解しているが、デザートやYouTubeのような複雑な指示は理解できていない状況です。
発語が少なくとも、言葉の理解がある程度出来ていれば問題ない。とよく聞きますが、ここでいう言葉の理解ってどのレベルのことでしょうか?
「自分の名前、やめて・ダメ、おいで、座って、お片付けして、おしまいだよ、ポイしてきて、オムツ取って、リモコン取って、TV触らないで」の指示が通る。
親が「いただきます、ご馳走様」と言う時に手を合わせる。
↑この程度しか現在理解してなさそうです…
「ご飯の後にデザート食べるよ」・「ご飯の後にYouTube見れるよ。」とか、「YouTube見てもいいから、ソファーから見て」・「テレビから離れて見て」とかそういうのは理解してません…
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
![🍧🫶🧚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍧🫶🧚
今7歳になる息子ですが2歳で発語はほぼなかったです💦
ただ、こちらの言うことはある程度理解はしてました。
例えばティッシュとってー?と言うと喜んで取ってくれたり
ありがとうって言えば息子もペコッとしてくれたり、
これはゴミ箱入れようか?と言えば入れてくれたり。
すごく細かいことは忘れてしまいましたが2歳でパパとママも言わなかったのでめちゃくちゃ心配でした!
3歳で爆発的に話すようになり、今ではおしゃべりです🥸
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
呼ばれて反応したり〇〇取って、とかが伝わるなら理解してるんだろうなとは思います🙆♀️
ご飯のあとにYouTube見れるよ、は理解してても
今すぐ見たいんだ!って感じで従わないってこともあるかなー?とは思います🤔
普通に理解力あるなぁと思う娘ですが
同じようなこと言うとイヤだー!とかは言います😅😅
コメント