![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Zoo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Zoo
うちの病院も14週から腹部エコーです😍
上の子は初めての腹部エコーで分かりました!4Dがあるからかもしれないですが…!
因みに総合病院です!
![ルニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルニー
14wで経腹エコーになりました!
一人目の時は違う産院で16w入ってから経腹エコーだったので
完全に油断しててお腹の産毛は大丈夫かな?と瞬時に考えてしまいました笑
そしてその時に「女の子かな〜?まだ分からないけどね」と言われて
今まで毎回女の子と言われ続けてます(❁´v`❁)
一人目の時は16wでバッチリ男の子確定でした!
女の子だと後から男の子と言われる可能性がなくはないので
信じ切っていいのかまだ微妙なとこがあります(๑´ㅂ`๑)
-
ひな
いまルニーさんからのコメントを読んでハッとしました…!お腹の毛…!!!笑
わたしもともと毛がとても濃くって、今のお腹の毛も産毛どころか毛皮くらい生えてるんですけど😂みなさんやはり処理されてるんですか?!?!
どうしよう…考えてもいませんでした…笑
差し支えなければどうしたらいいのか教えてください…笑
性別、できれば早く知りたいのですが男の子って生まれてくるまで隠してる子もいるって言いますしドキドキしますね!!
わたしは男の子希望なんですが身内や友人から全然女の子!って言われてるのでそれも楽しみです😊- 4月17日
-
ルニー
産毛は、、気にしないで大丈夫です!笑
一人目妊娠して最初は恥ずかしく思ってましたが
妊娠して毛が濃くなる事って普通ですし
先生は見慣れてるだろうしこっちも気にしなくなりました( ´ ▽ ` )ノ
ただ、私は一本濃くて太いのがいてですね、、、笑
そいつの存在を忘れててハッとしたのでした(つ∀≦。)・゚
スネの毛も初期の頃は処理してましたが
後期に入ってまた内診始まる頃にはお腹が大きくて処理もままならなくなりますし
大丈夫です、先生は見慣れてますから!(二回目。笑)
性別どちらでもいいんですがやっぱり早く知りたくなりますよね(*^^*)
私は上の子が男の子と確定して、
その日に肌着と服を一着買いました♡
楽しみでそわそわしますよね♡♡- 4月17日
-
ひな
わかるー!!!ってニヤニヤしながら読んじゃいました😂
わたしも一本図太いのがいるんです!笑
でも、ルニーさんの投稿みてもういいや!先生見慣れてるし!(3回目笑)と思えました!笑
スネ毛もいまのところまだ剃れてますが、そのうち剃れなくなるだろうし、先生見慣れてるし、もう剃るのやめます!めんどくさいし!!!笑
とってもわかりやすく、ありがとうございました😂❤️❤️❤️- 4月17日
-
ルニー
やばい、ひなさん面白すぎます(*≧m≦*)♡
一本、輩がいるの同じですね!笑笑
そうそう、開き直りが肝心ですよㄟ( ▔∇▔ )ㄏ
母になるとはそういう事です笑
こんなコメントにグッドアンサーありがとうございます♡笑
ぜひまたお話しましょう(*´꒳`* )- 4月17日
![胡桃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胡桃
私も14週で腹部エコーに切り替わってその時に性別が分かりましたよ(*≧∀≦*)
男の子だったので早めに分かったのかもしれないですが✨
-
ひな
14週から、という病院が多いのですね!!
そして性別もそのときにわかったんですね!!!
わたしも、次の検診でわかるでしょうか…たのしみです😍
ありがとうございます!- 4月17日
![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★
9週頃から腹部のエコーになりました💡
11か12週目頃で出産経験者の母と妹には男の子と言われ
15週頃には、自分でも突起物を見つけれました(笑)
-
ひな
9週から!早いですね!羨ましい〜☺️❤️
男の子だったんですね!!
男の子はやはりわかりやすいのでしょうか☺️
参考になりました!ありがとうございます!- 4月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
9w5dで経腹エコーに切り替わりました😊
12w頃の健診はまだまだ赤ちゃん小さかったので、次の16wの健診で先生からたぶん女の子だよーと言われました💕
そこからずっと女の子と言われてます🌸
-
ひな
9週!😳羨ましいです!
ですが早ければもう次の検診で性別がわかるかもなんですね…ドキドキします…!!
わかりやすく教えていただき、ありがとうございます!- 4月17日
![あいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいあい
私は14週の健診から腹部エコーでしたよ!
性器はまだ完成してないから早いですって言われて、おまたをみてもくれませんでした(>_<)6か月くらいにはわかると言われましたが…早く知りたいですよね!
-
ひな
ありがとうございます!
やはり14週からの方が多いのですね!
えー!!!性別診ることもしてくれないなんて!😩
すっごい楽しみにしてるのに…6ヶ月なんて今の時期にとってはまだまだ遠い先のことですよね😭- 4月17日
![三姉妹まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三姉妹まま
上の子二人は12wから、3人目は15wからでした。3人目だけ病院違います。
性別は上の子二人は遅かったです。20~22wで女の子かな~?と。3人目はまだ分かりません。
-
ひな
14週前後がやはり多いのですね!
性別に至ってはやはりそれぞれでわかる時期も違うのですね!!
性別がわかると準備もしやすいので早く分かりたいですね❤️- 4月17日
![Mai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mai
14wで腹部エコーに移りました!
性別はまだ何も言われなかったです。
性別が分かるまで楽しみですよね☺️
毎日ソワソワして落ち着きません笑
-
ひな
やはり14週で切り替わる病院が大多数なんですね!!
性別本当にたのしみで!😍
健康に生まれてきてくれればもちろんどちらでも構わないのですがやはり希望はありますよね笑
準備もしずらいのでできれば早く分かりたいです❤️
ありがとうございます!- 4月17日
ひな
14週からなんですね!
わたしの通っている病院も4Dエコーがあるみたいなんですが、いつから腹部エコーか、いつから4Dエコーで診てもらえるなど全くわからないので心の準備ができませんでした💦
もしかしたらわたしも次から腹部エコーなのかも!と思って楽しみにしておきます!
ありがとうございます❤️
Zoo
初めての腹部エコーで4Dでしたよ!病院にもよるかもしれないですけど…
楽しみですね〜💗私ももうすぐ腹部エコーになるのですごく楽しみです✨
マタニティライフ楽しみましょうね😍
ひな
初回から!!😳
わたしも期待してます、4Dで見れるでしょうか☺️❤️
らむさんとはちょうど同じ頃ぐらいですよね!☺️
制限されることもありますが、マタニティライフ楽しみます!
ありがとうございます❤️