![kn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食べ物が詰まって具合が悪くなる可能性はありますか?
のど詰めで後から症状出ることってありますか?
朝ごはんに1口に切った食パンを食べさせていたのですが、いくつかまとめて口に入れてしまったようです。
どんどん口に入れてしまうしモグモグも苦手なので、いつもは1つずつ手渡しして口の中がなくなってから次のものを渡すようにしています。
今日は息子がスープをこぼしてしまって、床を拭くためにかがんでる間に自分で手を伸ばして一気に食べてしまった感じです😥
ぱっと顔見たら自分でオエオエしてて、私も焦って背中叩いたりしてたんですが何も出てこなくて、、、💦
息子が自分でオエオエしたり何度か咳をしたらケロッとして、また食べたがったので続きを食べさせました🍞
食べてる途中は変わった様子もなくて、水をこまめに飲ませ、食後のミルクも完飲。
意識がなくなったり息が止まったり、顔色が変わることもありませんでした。
食べてから1時間ほど経ってますが、いつも通り遊んでいて機嫌もいいです。
時間差で詰まったものが原因で具合悪くなるとかあるのでしょうか?もうこの時点で問題なければ大丈夫でしょうか?
初めてのことで焦りと後悔で朝からメンタルやられました😔
- kn(1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
窒息の心配はもうないと思いますよ!
息できない時間が長かったわけでもないでしょうし、脳への影響なども心配ないと思います☺️
今機嫌良く過ごせてるならこのまま様子見で大丈夫と思いますよ!
びっくりしましたね💦
もし何度か咳き込んだりが続くようでしたら、気道には入っていなくても喉に引っかかっている可能性もあるので、受診されてもいいかもしれないです!
kn
昨日は早めのお返事ありがとうございました🙇♀️
朝からどうしても外せない仕事があり保育園に行かせられるか迷ってたので、お返事とても助かりました!保育園の先生にもお話して、いま大丈夫なら問題ないだろうとのことで預かってもらいました😊1日元気に過ごしていたとのことです🥺
食べ慣れてるとはいえ、やはり丸飲みの癖が治らないので油断はしたらダメですね😭本当に反省しました😥