
赤ちゃんが自分で寝てくれるのは普通ですか?他のママさんはどんな風に赤ちゃんを寝かせているのでしょうか。
2ヶ月の赤ちゃんなんですが、
床に置いたまま自分で寝てくれるのは
どの赤ちゃんも同じなんですかね…。
母としてはすごく助かるのですが😮💨
もっと抱っこをしてあげた方がいいのかな…。
世のママさんは赤ちゃんはどんな風に
寝かせ付けたりしていますか❓
- ママ🔰まぅ(生後11ヶ月)
コメント

ままり
2ヶ月頃はセルフねんねしてました☺️
3ヶ月過ぎてからは寝返りとかずりばいでどんどん母の元へ近づく術を身につけていくので眠くなったら母の元でグズる、抱っことか添い寝でねんねになってました🥰
その結果、1歳4ヶ月になった今もママ ママなママっ子です😂

はじめてのママリ🔰
羨ましすぎます😂
うちは上の子も下の子もその頃は絶対、抱っこ&歩くじゃないと大泣きでした😇
1人目でおいたら寝てくれる子だったら、同じく抱っこした方がいいのかな...って悩んでたかもしれませんが、2人目でそうだったら、ありがてぇ〜😭😭ってなって基本放置かもしれません😅
なので、ママさんが抱っこしたいと思ったらでいいと思います🤔
月齢進んだら抱っこマンになるかもしれませんしね😂
-
ママ🔰まぅ
しんどいと思うかもしれないけれど、今になると小さいうちにもっと抱っこして寄り添ってあげればよかったと思うことがあるので、赤ちゃんが寝てくれないのはしんどいと思う反面、抱っこができる最高の機会です‼️まだ3ヶ月になってないのに体重が7キロでほんとに放置😮💨💦これから抱っこマンになることが恐怖です…笑
- 8月23日

2児のMaMa💙🩷
私の息子同じくらいの時期はそんな感じで
3ヶ月入ったあたりから睡眠退行が始まりラッコ抱きじゃないと寝なくなり半年くらいソファでラッコ抱きして寝てました😅
-
ママ🔰まぅ
まさに魔の3ヶ月ですね…。
その子その子にベストな寝かせ方を探すしかないですよね🤔
3ヶ月からドキドキです…。
回答ありがとうございます🤲🏻- 8月23日

みなみん
生まれてから8ヶ月の今まで、ほとんど置いたら寝る感じなので抱っこで寝かしつけたことは数えるくらいです!
起きてる時にたくさん抱っこしスキンシップしていればいいかなと思います!
-
ママ🔰まぅ
それはいい子すぎますね👏🏻
現状私もそんな感じで起きている時にスキンシップを楽しんでいます☺️
回答ありがとうございます🤲🏻- 8月23日

スノ
夜中以外は抱っこじゃないと寝てくれないです😂
最近はソファーでラッコ抱きでも寝てくれるようになりましたが🥲
-
ママ🔰まぅ
夜中だけでもそのまま寝てくれるのは助かりますよね😮💨💦
私もラッコ抱きを伝授して昼間ぐらいは一緒に寝たいです…。
回答ありがとうございます🤲🏻- 8月23日

はじめてのママリ🔰
うちの子も今、生後2ヶ月ですが少し前までは床に置いておけば寝てくれてましたが、ここ最近は考えてみると抱っこで寝てることの方が断然多いです💦
-
ママ🔰まぅ
やはり、3ヶ月ぐらいから寝なくなる子が多いみたいですね…。
ちゃんと赤ちゃんしてて可愛いですね☺️💕
回答ありがとうございます🤲🏻- 8月23日

ママリ
新生児の頃からセルフねんねさせて、抱っこなどで寝かせたことは一度もありませんし、泣いてもすぐ抱っことかもしないです😅
-
ママ🔰まぅ
赤ちゃんストイック‼️と思った反面、母体にとっては疲労が少なく、赤ちゃんも大きくなって自分の力で寝るすべを覚えられてお互いwin-winの関係ですね笑
回答ありがとうございます🤲🏻- 8月23日

はじめてのママリ
うちの下の子も放置でokなタイプです!
上の子は下の子ほど勝手には寝なかったです🤔
抱っこが好きじゃないみたいで置いた方が寝ます。
あまりにも床置きの時間が長いので頭が絶壁になってきました😂
-
ママ🔰まぅ
抱っこが好きじゃないのかなって思ってました!😱
抱っこしたらしたで寝てくれることもあるのでなんだかなーって感じです笑
なるべく抱っこして絶壁を防ぎます…👍
回答ありがとうございます🤲🏻- 8月23日
ママ🔰まぅ
魔の3ヶ月と聞きますからね…笑これからの成長が楽しみな反面、不安も😮💨
ママっ子大変そうですが羨ましいです😌
回答ありがとうございます🤲🏻