
自宅のインターネット環境について質問です。うちには今インターネット…
自宅のインターネット環境について質問です。
うちには今インターネット環境はありません。パソコンを使う時には携帯のテザリングオプションでインターネットに接続しています。(旦那の仕事の事務仕事なので帳簿作成などに使います。)
基本的に携帯でのネットはラインやママリ以外あまり使わないので、使用料は一番低く設定しています。旦那も家では携帯をいじらず、仕事での連絡やライン、音楽を聴いている程度で外で使用します。
ですがテザリングといってもやはりパソコンでの通信だと、容量の関係かすぐ接続が出来なくなり使えないので、スタバや無料Wi-Fiのあるカフェなどで使うことが多く、子供がいてなかなか毎回連れ出すのも大変で、自宅にWi-Fi環境があるといいなと思い色々調べています。
auに契約してるのでスマートバリューかスマートバリューmineを使うつもりです。なるべく安い金額でインターネット環境を作りたいので、月額が安いといいのですが、どれにしたらいいのか沢山あり過ぎてよくわからなくなりました。
使用者のご意見を聞きたいので、お願いします。
Wi-Fiルーター使用ですか?
それとも自宅にネット回線引いてますか?
どこのメーカーか会社か、金額はいくらなのか、
教えていただきたいと思います!
- いっちゃんMammy♪(・∀・)(9歳, 10歳)

Chao
わたしもWi-Fi初心者なので自分が使ってるのしかお答えできませんが…笑
私はヤマダ電機で契約した
WiMAX2+というのを使っています(・Θ・)
月額は4000円を切るくらい
スマホやパソコンを一度に沢山接続できて更にこの機械は上限がありません(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
通信の速度を早くすると上限もあるしお金もかかると聞きましたが
我が家は最低の速度にしても全然大丈夫ですし上限もないので
みんなで使い放題ですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
私はいつも携帯が容量オーバーしてしまうのでWi-Fi必要です(。ŏ﹏ŏ)

りか★☆
あくまでモバイルWi-Fiルーターの人気というのは、持ち運びたい人の評価なので、固定回線がわりに、となると微妙かなと思います。
固定回線+スマバリュの方が安いですしね。
通信制限なし!と謳われているモバイルWi-Fiルーターもそのほとんどが結局制限があり、裁判沙汰にもなってたりします(;´д`)
固定回線とモバイルWi-Fiルーターでは、大元の回線の太さというか強度が全然違いますから、安く使えるならやはり固定回線の方がいいかな~と。
ただ、おっしゃる通り引っ越しリスクはあると思いますので、auひかりの窓口で、資料取り寄せと共に引っ越しの場合にかかる費用や手間を先に聞いて考えてみるとよいかもしれないですね☺
固定回線用のルーターに関してですが、無線スピード(1G、300M)や無線規格対応(2.4GHz帯のみ、2.4と5GHz帯)、あとは有線のスピードなどを確認されるといいと思います。
これに関しては、お住まいの家によって合うルーターのスペックが違うので、固定回線を申し込むことが決まってから検討でよいかと思います(^^)

りか★☆
Wi-Fiルーターというのは、自宅の固定回線を無線化するときに使うものを一般的に指すので、固定回線を必要としないモバイルWi-Fiルーターか、固定回線利用か、ということでしょうか?
私はドコモ光ですが、正味3000円くらいで使えてる感じですよ。

いっちゃんMammy♪(・∀・)
WiMAX考えてました!
でも結構金額高いので、もし他に安いところないかと考えてました!

いっちゃんMammy♪(・∀・)
Wi-Fiルーターはルーターなのですが、固定回線用のものと、モバイルWi-Fiのどちらでもの話です(´;ω;`)言葉足らずでした。
うちはドコモではなくauなのでそれは使えないですね(´・ω・`)

りか★☆
auでスマバリュを申し込むメリット→月額4000円弱で固定回線が使えて、スマホも安くなる(2年間は2000円くらい安くなる、3年目からは1000円程度の割引)
ドコモやソフトバンクに乗り換えて、光を申し込む→それぞれMNPの割引&スマホの割引額があり、合計すると割引額が大きいので、毎月の全体料金が安くなる。
と言いたかったのです😅
ドコモ光だと3年目以降も光とのセット割金額が変わらないので、ロングスパンのコストを出してみてもいいのではないかな、と。
どこのメーカーか会社か、と質問されてますが、ルーターの製造メーカーですか?💦
何がたくさんありすぎてわからないのでしょうか?申し込み窓口ですか?プロバイダーでしょうか?💦

いっちゃんMammy♪(・∀・)
auひかりだと月2000円でスマートバリューで少し携帯代が安くなるようでした。
ドコモから乗り換えたばかりで、ソフトバンクだとうちのエリアだと電波があまりなく、auエリアが広かったので、auにしてます。
メーカーというのは使われているルーターのもので、会社はauやドコモ、WiMAXやワイモバイルなどのネット回線のプロバイダの会社です。ネットで調べると沢山会社が出てくるのでそれを聞いているのですが、わかりにくいようでしたら大丈夫です(´;ω;`)

りか★☆
固定回線用のルーターは、NECとバッファローが有名なので、そのどちらかがいいと思います。
ただし、製品によって出来が全く違うので、価格ドットコムなどで評価を確認されるといいと思いますよ。
モバイルWi-Fiルーターに関しては、費用優先ならワイモバイルがいいと思います。
ただ、三年縛りで解約しづらいなどもありますし、外に持ち運びたい!すぐ引っ越しする!というようなことがないのであれば、モバイルWi-Fiルーターではなく、auひかりを申し込まれた方がいいような気がします。

いっちゃんMammy♪(・∀・)
製品によっても違うのですね。Wi-Fiルーターと言っても電波も製品も色々なのですね(´;ω;`)
ワイモバイルいいのですね!
うちは賃貸なのでもし引っ越しとなるとそういうのは解約金とかありそうですね(´;ω;`)
auひかりいいなぁと思いますが固定回線だと引っ越しとかも面倒ですよね。Wi-Fiだけでもこんなに色々あると選ぶの難しいですね。
ワイモバイルやauひかりなどの資料を取り寄せたりして、検討してみます!ありがとうございましたm(__)m

いっちゃんMammy♪(・∀・)
そうですよね。自宅でとなるとやはり固定回線のが使い勝手はいいですよね!モバイルだと持ち運べて、工事なくすぐ使えるという利点はあっても、安さ、通信から考えると固定回線には勝てないですかね!
よく通信制限なしを見つけますが、説明読むと小さく㌐制限あって、追加金が必要とかあるので悩んでました(´;ω;`)
引っ越ししたとしても費用面で負担がそこまででなければ、固定回線よさそうですね!固定回線の方がうちには利点がありそうなので、よく聞いてみます!ありがとうございましたm(__)m
コメント