※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりいむぱんだ
子育て・グッズ

加古川市の保育園について、以下の保育園について評判や情報を教えてください。 こどものお里、トベラ保育園、ピュアキッズ保育園、ピュアキューピッド保育園、エミール保育園、孔雀こども園。

加古川市の保育園についてお聞きしたいです🥺

4歳児で現状保育園に通っていますが転園を考えています。

こどものお里
トベラ保育園
ピュアキッズ保育園
ピュアキューピッド保育園
エミール保育園
孔雀こども園

について、評判や情報があれば
些細なことでもいいので教えて頂きたいです❣️

コメント

はじめてのママリ🔰

こどものお里
孔雀こども園は
とてもいいって聞きましたよ!

  • くりいむぱんだ

    くりいむぱんだ

    そうなんですね!🥺🩵
    周りに通ってる方が居ないので口コミ教えていただけるの助かります❣️

    • 8月26日
👶🏻

孔雀は先生の数多いし先生同士でしっかり連携とられてて良いですよ😊

  • くりいむぱんだ

    くりいむぱんだ

    ほんとですか❣️!
    実際通われてる感じですかね、、??不満もないですか?🥺

    • 8月26日
  • くりいむぱんだ

    くりいむぱんだ

    上のお子さんが通われてるんですね!
    いくつかもしよろしければお聞きしてもいいですか🥺?
    お昼寝は3歳で終わるでしょうか?
    あとは、給食はお箸ですか?
    (食器各自持参ですか🥺?)
    毎学年終わりにアルバムあるかどうかも知りたいです🙇🏻‍♀️
    もし宜しければ教えてもらいたいです🥺❣️すみません💦

    • 8月26日
  • くりいむぱんだ

    くりいむぱんだ


    わ〜めちゃくちゃ詳しくありがとうございます😭🩵!!!
    写真共有あるんですね😳❣️!お子さんの写真結構写ってますか、??(すみません、今の所が写真が殆ど無くてとても寂しいので知りたくて🥲)
    写真入り制作嬉しいですね🥺🩵🩵🩵
    行事の時は業者の方以外は撮影は出来ない感じでしょうか?

    行事ってどれくらいありますか?🥺
    運動会、お遊戯会、遠足とかですかね🥺?

    たくさん聞いてしまってすみません〜😭💦

    • 8月27日
  • くりいむぱんだ

    くりいむぱんだ

    クラス人数が増えると仕方ないですね😂!
    撮影スペースがあるのですね!肉眼でしっかり見る方針なのは子供達にとってはそっちの方が嬉しいですもんね🥺❣️

    親子遠足あるんですね❣️!
    行事ごとはお弁当無しなんですか?!お昼はどうなるんでしょうか、、、😳?
    行事平日なの意外でした!
    私は仕事休めるのですが主人が厳しい感じなんですが、みなさんご夫婦揃って来られてる方多いですか🥺?

    • 8月28日
  • くりいむぱんだ

    くりいむぱんだ

    なるほど😳❣️
    お盆だけなのはめちゃくちゃ助かりますね〜🥲!!

    そうなんですね!!!
    何回も質問してしまったのに、めちゃくちゃ詳しく教えてくださってありがとうございました😭🩵

    • 8月28日
Ko

こどものお里、孔雀こども園の園見学に行き、孔雀こども園の提携先の小規模園に子どもを預けています!
子供のお里は園長先生が割とあっさりしたタイプの方ですが、分からないことは聞いたらしっかり教えてくれました!教育系をしっかりめに取り組んでいた気がします。
孔雀こども園は先生方も明るく、何より園長先生がすごく気さくな方なのでお話しやすいです!園行事は多めです。全クラス複数担任なので手厚く見てくれる安心感はあります!
土曜日は延長保育なしで18時までの保育です。お盆期間中(今年は13~15日)は8時30分~16時30分までの短時間保育で弁当持参です。完全給食で卵、乳製品を使わない給食でそのほかのアレルギーにも対応して下さります。車送迎の場合は混雑緩和のためドライブスルーで、保育士が車まで子どもを迎えに来ます。
防犯面はかなりしっかりしてます。保育士目線で見てもすごくいい園だな~と思います!

  • くりいむぱんだ

    くりいむぱんだ


    わ〜!どっちも見学行かれた方からの口コミめちゃくちゃ助かります😫🩵
    お里はやっぱり教育しっかり系なんですね、、!
    孔雀めちゃくちゃ詳しくありがとうございます!!
    お盆期間お弁当は少し面倒ですが(笑)園長先生が気さくなのはすごく魅力的ですね❣️
    あの辺道が細いのが心配でしたがドライブスルーがあるとは!🚗
    ちなみに、ドライブスルーってことは一方通行的なことになるってことですかね🥺?
    今現状提携園とのことなので分からなければ大丈夫です!!

    保育士さん目線で安心なのはとても魅力的ですね🥺🩵

    やはりお里と孔雀見て、孔雀の方が魅力的だったな〜と思われたのでしょうか❣️?

    • 8月26日
  • Ko

    Ko

    道自体は一方通行ではないですが、安全面で園側ができるだけ一方通行でという風にしているみたいです!
    園玄関前の軒下に車を停めたらそこまで職員が迎えに来てくれます!
    自宅から孔雀の方が近いのもあって、孔雀を希望順位高めにしたのが一番大きな理由ですが、孔雀も教育系しっかりしている感じはありましたが、先生自身がすごく楽しんでやっておられるので、魅力的に見えましたね😊

    • 8月26日
  • くりいむぱんだ

    くりいむぱんだ

    なるほど!それだとあまりすれ違うこともなくて安心そうです❣️

    やはり楽しそうなのも重要ですよね🥺!めちゃくちゃ参考になりましたありがとうございます❣️

    • 8月26日