
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士しています🙋♀️✨
八山田の認可園だとどろんこ保育園や八山田こども園が人気です!
簡単に言うとどろんこは自由!八山田こども園は教育!って感じでタイプが全然違います🤔💭
習い事を重視されているのであれば、八山田こども園の方がいいと思います!普段はヨコミネ式を取り入れていて、それにプラスでサッカーやスイミング、英会話等を習うことが可能です🙆♀️
ただ、どちらも先生たちの入れ替わりは激しいです💦
はじめてのママリ🔰
保育士しています🙋♀️✨
八山田の認可園だとどろんこ保育園や八山田こども園が人気です!
簡単に言うとどろんこは自由!八山田こども園は教育!って感じでタイプが全然違います🤔💭
習い事を重視されているのであれば、八山田こども園の方がいいと思います!普段はヨコミネ式を取り入れていて、それにプラスでサッカーやスイミング、英会話等を習うことが可能です🙆♀️
ただ、どちらも先生たちの入れ替わりは激しいです💦
「3歳児」に関する質問
今度プレ幼稚園(2.3歳児)のお友達12組が集まって地域のコミュニティセンターで遊ぶことになったのですがおもちゃは持ち寄りです。どのようなおもちゃがおすすめですか?😢 ちなみに自転車移動なので大きすぎるのは持って…
今年小学1年生になられたお子さんが いる方に質問です。 平仮名の読み書きの覚え方は どんな感じだったか教えて いただきたいです。 娘が今現在、平仮名をバラバラに 覚えている状態で、こちらが言った 平仮名を書ける…
【ことばの教室について】 ことばの教室の卒業って、子どもがどういう様子になったら先生から卒業と言われるのでしょうか?実際に経験者のママさんからお話お聞きしたいです🥺 3歳の長女が吃音気味な気がします。 「あ、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり🐶
すごくわかりやすくありがとうございます!
八山田こども園は気になっているのですが人気そうだし住んでいるところが郡山市外なので優先順位的に下がってしまうのかな…とすごく悩んでいました😥
はじめてのママリ🔰
お住いが市外なのですね🤔💭
認可保育園だとお住まいの所の市内での入園が原則となっていますので、勤務先が郡山市ではない場合だとお住まいの市役所への問い合わせが必須となります🙌🏻✨
勤務先が郡山市であれば優先順位は郡山市に住んでいる方と同等になります🙆♀️!
ままり🐶
勤務先は郡山市です!
市外だと勝手に優先順位下がると思ってました💦
少し期待もてたので何ヶ所か希望出して見ようと思います😊
詳しく教えていただきありがとうございました☺️!