![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
計画分娩にしました😊
もしもの時は一緒に連れてきて、その後すぐに旦那さんにきて貰えばいいよー!とも言われました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中ですか?
私は預ける人がいないので子供が幼稚園に行ってから出産するようにしました。
まだ妊娠してないなら、妊娠のタイミングを待つのが1番かなぁと思います。
旦那さんがテレワークできるなら、予定日近くなったらテレワークにしてもらえるならいいかも。
休めるなら休んでもらってもいいけど、遅れる可能性もあるし長くは休めないですよね?
帰ってきてもらうのは、仕事場がよほど近くないと無理だと思います💦
陣痛からならまだいいけど、破水からならすぐ行かなきゃだし。
それか、一時保育に登録して予定日近くなったら毎日預けるようにするとかですね。
早めに予約すれば預けられる場所もあると思いますが、地域のキャパにもよります😥
または、無痛の計画分娩にするのもありかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
まだ8週目ですが、妊娠中です
テレワークとかはないんです💦
破水した時が怖いですよね
やっぱり計画分娩が安心ですよね- 8月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ショートステイに預けました!計画分娩です!
-
はじめてのママリ🔰
子供のショートステイなんてあるんですか!
知らなかったです!
情報ありがとうございます!- 8月22日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
その面も考えて幼稚園入ってから妊娠しました。
予定日前から夫は在宅勤務or早めの育休に入る予定です😊
旦那さん休めないんですかね?
そうすると数日かかるの考えるとショートステイくらいしかうかばないですね、、🤔
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
2人目妊娠中です。
自然分娩です。旦那がリモートなので旦那が基本みます。
はじめてのママリ🔰
優しい病院ですね!!
やっぱり計画分娩が安心ですよね💦