![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヵ月の娘の寝る前の授乳を辞めるタイミングについて相談中。食事も良く食べ、先生から寝る前の授乳は不要とアドバイスを受けたが、寝かしつけや泣きに不安がある。断乳経験者のアドバイスを求めています。
【寝る前の授乳をいつ辞めるか】
生後10ヵ月になった娘がいます。
離乳食は3回食が定着し、好き嫌いはあるものの良く食べてくれていると思います。
量はきちんと計っていないのですが、たぶん180gは食べていると思います。
そのため日中はおっぱいを欲しがることもなく、今は寝る前の一回、母乳を片方5分ずつとミルク140mlをあげています。
先日10ヵ月検診に行った際に先生に聞いてみたところ、量も良く食べているなら寝る前の授乳は無くしても大丈夫と言われました。
そろそろおっぱい卒業かなと思っていたので、断乳にチャレンジしようと思っているのですが…すんなり寝てくれなくなりそうで怖いです😇
今はミルクを飲むとお腹いっぱいになってまどろんでいる状態で、添い寝で寝かしつけています。
寝かしつけ時間は短くて5分、長くても40分ほどで寝てくれています。
お腹いっぱいの感覚が無い中で果たして寝てくれるのでしょうか??
断乳された方、やっぱり最初は泣きましたか?
うちの子はおっぱいにそこまで執着は無さそうなのですが、それでも今までルーティンに組み込まれていたものが無くなると泣きますかね?🥲
断乳するにも、旦那が寝かしつけすると吐くほど泣くので、私がメインで寝かしつけしようと思っていますが、正直心が折れそうで不安です🥹
断乳に成功された先輩方、アドバイスいただけますと嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![まめしば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめしば
うちも卒乳前そんな感じでした。ちょうど一歳になる少し前くらいです。
出てるか出てないかわからない母乳をちょっと吸って、その後ミルク120飲んで、そのまま寝かしつけしてました。でもよく食べるようになったので、まず母乳なくして、それからミルク80に減らして…と、段階踏んでみました。
ミルクがあるから母乳がなくなっても寝かしつけには困りませんでした(私のほうが寂しいくらい…笑)。ミルク卒業のときは、晩ごはんをちょっと増やして、寝る前は、今日からミルクないから、絵本読んで寝ようね、と言って、短い絵本を一冊読んで寝る、という流れを作りました。ミルクないと泣くかな…と思ってましたが、意外と大丈夫でした!お腹は満たされてたみたいです✨
![𖠋𖠋𖠋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖠋𖠋𖠋
卒乳を待つのではなく断乳ですもんね。
最初は寝ないかもしれないです💦
我が子はそう言えば飲んでないなって気付いて突然の卒乳でしたが、飲まなくなって最初三日間はパンパンに胸が張って痛くて母乳外来みたいな助産師さんのやってるやつ?🤔に急遽連絡して予約入れてもらいマッサージてもらって絞り出してもらいなんとかなりました。
行くまではかなり痛くて抱っこはできなかったです😔
なのでいきなりミルクも母乳もなくすのではなくミルクなくしてみて寝るかどうか試してから時間あけて母乳もなくすとか段階をふむ方が赤ちゃんにもいいのでは?
いきなりどちらもなしだと大変かなって💦
母乳外来の予約とご主人に抱っこができなくなることを伝えて協力してもらうように話しておいてお休みの土日が1日目2日目になるように私ならやり始めます☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり最初は苦戦しますよね🥲
おっぱいの出がずっと良かったんですね!!抱っこできないほど痛いなんて…辛かったですね😰
私はもうほとんど枯れかけなので、飲ませなくても自分で軽く絞る程度で大丈夫そうです!
確かに突然無くすのはかわいそうなので、徐々に減らしていく作戦にしようと思います!
連休前にチャレンジするのも参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊- 8月22日
はじめてのママリ🔰
出てるかわからない母乳!まさに同じです!!
母乳を無くしても寝てくれたなんて、いい子だけど確かに寂しいですね🥹
こちらが辞めようとしてる癖に何言ってんだって感じですが🤣
重ねての質問で申し訳ありませんが、ミルクを減らしていく過程でもっとくれー!って泣いたりしませんでしたか?💦
まめしば
ミルクは減らしても大丈夫でした!飲み終わったとき、あれ、もうないよ?みたいな顔はしてましたが😅あえて触れずにスルーしました笑
がっつりミルク飲んでた頃は、足りなくて泣くこともありましたが、飲めばなくなるんだよーそういうシステムなのーもう遊ぼうねーと言い続け、おかわりあげたことはなかったので、あきらめも早かったのかもしれません笑
はじめてのママリ🔰
試しに今日120mlにしてみたら泣かずに寝てくれました…!🥹
たまたまかもしれませんが、私もおかわりは無しで頑張ろうと思います!!
教えてくださってありがとうございました🥺✨✨
まめしば
よかったですね!親のほうがドキドキしますよね😅
無事に卒業できますように!