※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供がオムツを外してパンツになり、夏休み明けのプレ幼稚園でトイレの使い方が心配。集団生活で先生に伝えられるか不安です。パンツで登園しても大丈夫でしょうか?

プレ幼稚園に通ってる2歳の子が、この夏休み中にオムツが外れて、パンツになりました。
そこで、夏休み明けの登園で最初からパンツでも大丈夫でしょうか…?
集団生活の中でちゃんと先生に、トイレに行きたいことを伝えられるのか…不安です😢

コメント

はじめてのママリ🔰

気になるようなら、幼稚園の時だけオムツか、パンツの替えを何枚か持たせた方が良さそうですね
集団となると上手く伝えられなかったら、お漏らしするのでそこが気になります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😵
    家族で過ごしてる時なら遠慮なくトイレに行きたい申告ができるけど、久しぶりの集団生活の中でちゃんと言えるのか…😢
    でも、もしも幼稚園で最初お漏らし頻発したとしても、そのうち慣れてちゃんと先生に言えるようになりますよね…?

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集団だと漏らしたら、中には漏らしたって言う子が居てそれから恥ずかしくなる子が居ます💦
    うちの子はオムツ取れ始めとかじゃなかったけど、幼稚園の時集団で言う子が居て、それから恥ずかしく何回かお漏らしをしました😅
    男の子なので大丈夫かと思いますが、性格にもよりますよね

    • 8月22日