
コメント

はじめてのママリ🔰
気になるようなら、幼稚園の時だけオムツか、パンツの替えを何枚か持たせた方が良さそうですね
集団となると上手く伝えられなかったら、お漏らしするのでそこが気になります😅
はじめてのママリ🔰
気になるようなら、幼稚園の時だけオムツか、パンツの替えを何枚か持たせた方が良さそうですね
集団となると上手く伝えられなかったら、お漏らしするのでそこが気になります😅
「夏休み」に関する質問
2年生の息子、支援級に行くべきか? 夏休み前の懇談で、担任から「算数が理解できていないのでこのままでは厳しい」といわれました。ですが支援級を提案された訳ではないです。 ・算数が遅れている、苦手意識が強い ・一…
会話を振られた時に、相手の思ってることじゃない方を思って答えることが多い人いませんか?😭 少し考えればわかることだと思うのですが、例えば今日どこも台風が心配だったと思うのですが、職場の人に急にお子さん行って…
3年生の娘には幼稚園の頃からの親友がいます。 学校がおわってからや土日はよく遊んでて 夏休みなどはお泊まりもします。 3年生になってから別の子が その子とよく遊ぶようになり でも親友がうちにきたときには 親友はそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😵
家族で過ごしてる時なら遠慮なくトイレに行きたい申告ができるけど、久しぶりの集団生活の中でちゃんと言えるのか…😢
でも、もしも幼稚園で最初お漏らし頻発したとしても、そのうち慣れてちゃんと先生に言えるようになりますよね…?
はじめてのママリ🔰
集団だと漏らしたら、中には漏らしたって言う子が居てそれから恥ずかしくなる子が居ます💦
うちの子はオムツ取れ始めとかじゃなかったけど、幼稚園の時集団で言う子が居て、それから恥ずかしく何回かお漏らしをしました😅
男の子なので大丈夫かと思いますが、性格にもよりますよね