※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

生後5日目の赤ちゃんが母乳不足で悩んでいます。授乳が2時間以上かかり、泣き止まず口をパクパクさせています。ミルクを足すか母乳に頑張るかで悩んでいます。

生後5日目の入院中です!
授乳で二時間以上かかるって多分母乳の出がまだですよね、昨日はミルク足していいって言われたのですが今日担当の助産師さんはすこしきつく、母乳で頑張ってといわれました。泣くなら抱っこして廊下歩いてきてと言われそれでも落ち着くものの寝ず、口ぱくぱくしてます2時間授乳してもギャン泣きで、口ぱくぱくしてます。母乳たりてませんよね?すこしきついです、、。

コメント

re.mama

そうですね(´・ω・`)まだお乳の量も増えてきてないから足りないのに
そんな無理強いされてもね…
ミルク足してあげていいと思いますよ(^^)

  • ゆー

    ゆー

    ミルク60mlくらいのんでねちゃうのですが、はかってみたところ40gで、大丈夫大丈夫頑張ってと言われミルクもってかれました...あきらかに足りてないですよね、二時間以上授乳してて乳首がいたく寝てくれもせず明日で退院なのですがこれから夜中のこと考えると怖くて心折れそうです...

    • 4月16日
  • re.mama

    re.mama


    2時間の授乳…それは長いですね(´・ω・`)
    もー他の助産師さんとかに相談した方がいいですよ
    乳首も切れたりして
    逆にあげるのもっと苦痛になってきちゃいますよ

    • 4月16日
  • ゆー

    ゆー

    今から担当変わりましてミルク足していいとのことなのですこし気がらくになりました(;▽;)でも二時間授乳のせいで右乳首が痛く次の授乳が怖いです😢

    • 4月16日
  • re.mama

    re.mama


    よかったです(^^)
    何も分からないから不安になるし
    よく頑張りましたね(^^)ママの頑張りは赤ちゃんにちゃんと伝わってると思いますよ★
    痛かったら
    反対側をしっかりあげて
    痛い方は少し休憩してもいいんですよ(^^)私もそうしてた事ありました

    • 4月16日
ぽてこ

えー!
しんどい時や体重増加をチェックしてミルク足してましたよー!
なかには乳が開通してない人もいましたし。
お母さんも休めないし…厳しいですね。

k.r

そんないきなりたくさんです人いないですよね。
私も退院して3日ぐらいしてからやっと母乳だけで足りるようになりました!
でてないのに座れて血豆も何回もできたり切れたりして
授乳のたびに涙でるほど痛かったです。

nuts

私もそんな感じでした〜😭
体重が減りすぎてなければ、うちも母乳のみで頑張るっていう病院だったので、出てなくてもひたすら吸わせてました。
最初に吸ってもらうのが肝心だから!!と言われて、乳首も痛かったけどかなり耐えました😭
しかし6日目から突然シャワーのように出るようになったので、自分でもびっくりでした!

辛いお気持ちわかります。夜中とかほんと辛いですよね😭
正直に辛いと言って、足せるなら足してもらってもいいと思います!
お母さんが潰れそうなのに無理するのは良くないです!

まだまだ母乳はこれからです!
混合から始めても大丈夫ですし、ミルクに頼っても大丈夫です。
無理しすぎないでくださいね。

m

生後5日ならまだそんなに出てないのかもですね。それに赤ちゃんの哺乳力もあまりないでしょうし。
2時間は赤ちゃんも、ママも疲れちゃうのでミルクあげてもいいと思いますが、、
産院は完母おしなんですね。

  • ゆー

    ゆー

    その日の担当の助産師さんによって言う事が違います...
    出もまだだからミルク足していいよって言ってくれる人もいれば、母乳と60mlのんで満足してくれるのですが、40g増えてるから大丈夫今日は母乳だけで頑張ってて言う人がいて...今から担当変わってミルク足していいとのことですこし気がらくになりましたが、昼間は心折れそうでした(;▽;)

    • 4月16日