※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半健診で発語がなく、2歳になる頃に連絡するよう言われた。保健師と電話中、普段の様子を見られたが、おかしいのか不安。同様の経験やアドバイスを求めている。

初めて質問します。
1歳半健診で発語がなく、2歳になる頃に連絡しますと言われていました。
保健師さんと電話していたら自宅で普段の様子見てみましょうか?と言われたのですがそんなにおかしかったのでしょうか…?😭
なんとも言えないのは承知してますが、似たような発達で診断された方、特に何もなかった方、経験お聞かせくださるとうれしいです。

【できること、好きなこと】
・発語あり、単語含め、「あっち」「ないねえ〜」「なんだっけ〜」なども
・促せば挨拶あり
・数字1から10言える、ひらがなもちらほら
・宇宙語たくさん
・よく歌ってる(どんな色が好き、や教育番組の曲など)
・音声模倣
・知ってるものは「これ何?」で答えられる
・じーじ、ばーば 言える
・手つないで歩ける
・絵本大好き

【苦手なこと、気になること】
・二語文以上なし
・ジャンプできない
・ママ→パッパ
・注意を聞けない(目を合わせてくれない)
・ぐるぐる回ってふらふらするのが楽しい様子
・たまにつま先歩き
・保育園でクラス一斉に声を掛けても振り向かない
・自分の行きたい方向を阻止されると怒る
 (癇癪ほどではない)


など、他にも恐らくありますが、ざっとこんな感じです。

コメント

🔰タヌ子mama

一歳半検診ボロボロでした😅
お昼寝の時間と被ったこととあるし、人見知りもあるので知らない人には話さない!って性格もあり引っかかった💦
でも今はママからするとべらべら喋ってます😂あの頃はアンパンマンとピカチュウのことをチューと呼びそのふたつの言葉で全てを表すって感じでした。あとはたまにナイナイとか発語してましたがあまり喋らないタイプでした。ママの指示は理解し扉を閉じたり、ものを取ってきて!と言えば持ってくるし、オムツゴミも捨てに行く、片付けもきっちりするタイプでまぁ理解はしてるなと思える子でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    開始時間によるコンディション不良、絶対ありますよね…😭
    うちもまったく理解できていないわけではないようなので、ゆっくりなだけかなと思うようにしているもののやはり少し心配です…。

    • 8月22日
もな💅🏻

保健師さんとの電話で「心配なことがある」みたいなこと言いませんでした?
検診って基本的にお母さんの精神状態が優先されるので、お母さんが発達が心配というなら相談乗りますよ、発達支援と繋げますよみたいなスタンス強いですよ!
あきらかな目に見える障害の場合は別ですが💦

うちも長男が3歳で発語なくて、半年後に電話してもいいですか?
みたいなこと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそんなスタンスで話していました。そうなんですね!?😱
    「疑ってるから連絡してるわけじゃないんです」とは言われたものの、わざわざうちに来るほどなのか…?と不安になってしまいました💦

    • 8月22日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    お母さんが心配なら、自宅の様子みて判断しますよってことなんだと思います。
    でも市によっては保健師さんってなんの知識もないってイメージです。
    お母さんの相談要因?話して楽になるなら聞きますよ?みたいな感じが強いです、、
    私は他人に話してすっきりすることなんてなにもないので、いつも形式上にしか答えてません😭笑

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイナスな印象に受け取りすぎだったかもしれませんね💦
    もな👠さんのようにビシッとした姿勢でいられたらよかったです😭

    • 8月22日
さくら🍯

様子見てみましょうか?は定型文というか、
一応聞いておく程度の質問だと思いますよ👀
お母さんが必要としていなければいかないし、助けて欲しいなら行くしみたいな。

文面の限りではまだ様子見くらいなんじゃないかなーと思いました。
1人目ってとにかくなんでも心配ですよね。
私も長女の時は1歳すぎた辺りから、発達のことで役所や保健師さんに何かと相談してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとそんなに気負いすぎずに話を聞いてもよかったのですよね😭
    そうだったんですね。
    差し支えなければ…ですが、長女ちゃんのご相談は健診等のきっかけがあってされたのでしょうか?

    • 8月22日
deleted user

今できる事、たくさんありますね☺️
保健師さんは今回の訪問は発達の心配からではなくお母さんの相談に乗ったり、普段の様子を見て的確なアドバイスをしたり、、という事かな?と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんあると言っていただけて泣きそうです…😭
    たしかにそのように仰っていたような気がします…!
    ただそれをものすごくマイナスなものとして捉えていたので、もう少し気軽に捉えてもよかったのかもですね💦

    • 8月22日