支援センターで保育園の園児と交わる場面があり、園児の行動に悩んでいます。怪我もあったため、心配しています。支援センターでの対応について相談したいです。
保育園の一室が支援センターになっているところによく行きます。
ほかにもそういった支援センターがあるのですが、そこは保育園の園児とは会うことはない感じで1番角?に支援センターがあります。
しかし雰囲気が好きな支援センターは園児が出入りできちゃうところで、園児が勝手にドアを開けたり部屋に入ったりしてきます。
先日は園児と支援センターを利用する子供の怪我もありました……。
支援センター利用している同士なら親もついているし謝罪や話はできますが、園児との怪我って厄介じゃないですか…?
本当に怖くて💦好きで行っているのですがそこだけが心配です。
支援センターにはハイハイ期の子達も多く、こっちに来る園児って大きい子が赤ちゃんを見たくてきます。
ドアに手を挟まれそうになったり強さもわからず触ってきたり……。
支援センターから保育園の様子を見て、クラスごとに行動している様子もなく自由な園だな〜とは思っていました。
保育園の園児と支援センター利用している子が交る支援センターってありますか…?😅
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私が利用してる支援センターではそのような事はないです💧
はじめてのママリ🔰
いろんなところ行ってますが、交わることはないですね💦
支援センターのお部屋に入るまでの廊下ですれ違って、「赤ちゃんだー!」とバイバイしてくれたりすることはありますが、先生が上手に誘導して歩みが止まることはなくさらっと終わります。
他のところも、園庭使えたりするところもありますが時間帯分けてたりエリア分けてて、交わることないです💦
ママリ
昔利用していた支援センターでは、在園児と支援センターは分かれていましたが、一時保育と支援センターがくっついていて、お昼寝できない子とか、支援センターで預かっている様子でした。
支援センター側は、利用の有無を親が決められるので、心配なら他を利用した方がいいのかなぁと思います🥲
はじめてのママリ
私がいってるところも保育園の1室を使ってますが、園児とは交わらないですね🤔園児がお外に出るときに部屋の前の通路を通るので、こちらを覗いたりする子はいますが基本みんなで行動してる時で先生もついているので「そっちは入らないよ〜」って感じで扉おさえて開けられないようにしてささっと移動うながしてます!
勝手に入ってきちゃうってことは先生も見てないってことですよね?それはちょっと監督不行届ではと思っちゃうし、トラブル怖くて行きたくないですね😭
ままり
まさに息子の通ってる保育園ではホールの隣に支援センターの場所があって、扉一枚で仕切ってるだけです🤔
なので園児が開けちゃえば交わることになるんですけど、乳児さんはそもそもクラスに鍵付き扉があるから開けられないし、幼児になってからは話が通じるからなのか、勝手に開けて絡むなんてことはないですね💦
「赤ちゃんきてたよー🤗」とか「◯◯ちゃん(家が隣の子)きてたよー!」って話はするので、見かけることはあるんだろうなって感じです!
先生たちがいれば絶対防げると思うんですけど…居ない感じですかね?😭😭
コメント