
ASD次男と下の子に対する不安次男がADHD傾向強めのASDで療育にも通って…
ASD次男と下の子に対する不安
次男がADHD傾向強めのASDで療育にも通っています。
診断は下りてませんが保育園ではやりたくない事には参加しない、他害、切り替えできないといった困り事があります!知的はなく、賢い子です。
言うこと聞かずわんぱくで大変ですが、可愛いです😊
いま年中で保育園では息子に寄り添っていただき好きにさせてもらってるようですが、小学校からの集団生活大丈夫かなと今から不安になってます😂
またもーすぐ3ヶ月の次男も特性もってる可能性あるだろーなと思うと、よく泣く事や横抱っこで体をピーンとする事など1つ1つが気になってしまっています🫠
日々成長する可愛い時期なのに…そんな事気にしてる自分が嫌だし息子に申し訳ない💦
まだまだ二人共これから成長していくのに、ネガティブになっても仕方ないですよね?🤣
- スカイ🐶(生後10ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント