※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

在園児の年齢別人数と友達付き合いについて心配しています。小学校のクラス編成も気になるようです。

認可外で在園児が
5歳 4人、4歳 4人、3歳 6人
(2歳以下は合計 20人)というところなら、
来年度入園できるかもしれません。
在園児なので来年多少人数かわるかもですが。

3歳〜5歳はいっしょに遊ぶそうで
合計14人ぐらいになるならまあまあお友達との付き合いも学べますし、、
問題ないでしょうか。

小学校ではクラスに何人もいて
しかもみんなは保育園、幼稚園からのお友達がいるだろうし.....心配になります😵‍💫💦💦

コメント

ママリ

子どもは置かれた環境には慣れるので大丈夫だと思いますよ!
やはり小学校ともなれば、知っている子と進学できたほうが安心感はあると思います。

私が今同じような人数の公立園で働いていますが、やはり人数が少ないので来年度は吸収合併になる予定です。
未満児クラスは少人数(5人ほど)でゆったりと過ごせるので残る方針ですが、年少以降の子たち(10人ほど)は、多くの同年代の子と関わりを持って集団行動ができたほうがいいという理由で、隣の保育園に異動になります!

縦割りでの関わりもいいですが、私は同年代の子たちがたくさんいた方がいいかなと思う派です!
3.4.5歳はやはり遊びの幅も大きくて、混じりたくても混じって遊べない等のトラブルも結構あります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3、4、5だとまだまだ発達の差が大きいですよね🥲💦

    やはり年少以降は小学校も意識して多い方が良いんですかね?
    女の子って5歳くらいになると、仲良しグループはある程度固定で決まったお友達と遊ぶかんじですか??🙂💦💦
    それともいろんなお友達とあそびますか??

    あと、秋から園庭なしの認可の小規模保育園に通って春
    卒業すると
    加点で認可保育園に入れるかもしれないのですが、
    園庭なしというところ、
    室内遊具も滑り台1つくらいで
    数ヶ月でもすごく気になってしまいます🥲💦💦
    一方、空き1人くらいでたくさん入れてる方もいるので
    みなさまあんまり気にされないのかな?とも思います🙂💦
    園庭がない保育園でも、子どもにってたのしいのでしょうか、、、保育士さんとしては
    どのようにおもわれますか?💦
    たくさんきいてすみません🥹💦

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    認可外に通っていると加点になるというので使われている方もいると思います‼︎ただそれにしても、安心して不安なく通園させたいですよね💦

    小学校意識して生活するのは年長さんですが、その学年ごとに目標やこうであって欲しい姿はあります!
    女の子は早いと年少さんで、仲良しのお友だちとよく遊ぶようになります!もちろん、他の子とも遊べます!年中になると大体のグループができて、年中さんで途中入園した子はしばらく仲良しの子ができなくて💦というのもありました!(その子の性格もあるかもしれませんが)

    都会の方だと園庭なしの保育園多いですよね!私も以前は首都圏の認可保育園にいて系列の園が園庭なしだったのですが、そこは毎日近くの公園まで遊びに行く、頻繁にお散歩に行くなどありました!
    そちらの園がそういった、外との繋がりが頻繁にあれば、園庭がなくても私は気にならないです!

    室内の大型遊具?で滑り台は少人数だからこそだと思います!
    中規模以降の保育園だと、保育士の人手も必要ですしなかったです!
    おもちゃは沢山あると思うし、それなりに身体を動かして遊ぶ方法も保育士さんは遊具に拘らず知っていますよ😊

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!やはり点数だけじゃなく親も子も不安なく通いたいなと思います🥲

    学年ごとに目標みたいなものがあるんですね🙂
    女の子ってやはりグループ作るの早いですね🥲年中以降から転園はなるべく避けたいと思いました🙂💦

    園庭なしの園はどれくらいの頻度で公園に行くのか聞いてみようと思います🥹
    頻繁にいくならあまり園庭とかわらないですもんね🥹

    素人感覚だと、外遊びがない日は、8時間くらいいったいどうやって過ごすんだろと思ってしまいますが、室内遊びも飽きさせない保育士さんすごいです✨

    園庭なしの保育園も見に行ってみます🙂✨

    • 8月22日