
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえず法テラスで弁護士さんに相談、対応してくれた弁護士さんの情報調べて良さそうだったらお願いするとかどうですか?😳
はじめてのママリ🔰
とりあえず法テラスで弁護士さんに相談、対応してくれた弁護士さんの情報調べて良さそうだったらお願いするとかどうですか?😳
「ココロ・悩み」に関する質問
学校の宿題や習い事の宿題・・家でフォローしながらさせないといけない。教えるとイライラしてしまいヒスになってしまうので本当に教えたくない・・・さっきも習い事の宿題適当にやっててイライラ爆発。自分が行きたいと…
2歳で発達外来や児童精神科の診察を受けたことがある方、いらっしゃいますか? 息子は2歳半の時に児童精神科で初めて診察を受けました。 その時先生に言われたのは、「言葉の遅れは6歳頃までは気にしなくていい。自閉症と…
発語が少ない原因は、YouTubeの見せ過ぎや自宅保育による刺激の少なさだったのかと悩んでいます。 2歳になりましたが発語は2.3語。発語に関する書籍を読むと2歳まではテレビを見せるなとよく出てきます。 ワンオペだ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ま
対応してくれた方が離婚や男女間問題は取り扱っていても、養育費についての記載はなく…。
話はスムーズに進みますが、どうなのかなぁ、と思ってます🥲
はじめてのママリ🔰
離婚を取り扱っているならセットで養育費もやってるんじゃないでしょうか?🤔
ま
一括りにしているってことですよね🧐
弁護士を雇うかどうかは、自分のメンタル次第でもいいと思うと言っていただいたので、再度その方に相談できる範囲で相談してみようかと思います!