![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男性は自分の両親に注意しにくいのでしょうか?夫の態度にガッカリした女性が相談しています。
男性って自分の親に意見を言いにくいものなのでしょうか?
この夏帰省をして夫が大したことない内容ですら夫の両親に言えず、、な状態でガッカリしました。
子供の寝かしつけ中に、信じられない爆音でテレビを見始めで子供がうとうとしていたのに目を覚ましました。2階の部屋にいたのに、かなりの大きさなのでテレビの内容まではっきりわかる状態で、こちらは凄くイライラしました。
すぐに下に行き消して欲しかったのに、そのまま。かなり時間がかかって子供が寝たら、リビングに行き無言で音量を下げていました。
翌日テーマパークに行き、休憩の際、メインのレストランではなく、離れた小さなレストランに義両親が勝手に入って行き、着いて行ったら冷房がかかっていないサウナ状態な場所だったので、場所を変更するように私から言いましたが、「あっちは混んでるんじゃない?」と義母から言われてしまいました。
混んでいたとしても流石に今いる場所での休憩は子供もいるので難しいと思ったところ、子供がトイレに行きたいというので、メインのレストランの方にあるトイレに私たちだけで行きました。その際に夫に、あんな暑いところで食事はできないから、ちょうどタイミングもいいし、こちらに呼んでと伝えたのに、「気になった人が伝えればいいだろ」、「親には言いにくいんだよ」と言われました。
こちらは帰省で気を遣ってるし、夫の親には思うこともかなりあるのを我慢して長距離の移動を耐え、連泊も我慢してるのにこの発言で、「こっちの方が気を使うし、言いにくいんだけど!!」と思わず言ってしまいました。
結局、わざわざ小さいレストランに戻って、またさっきまでいた大きなレストランに戻りました。暑い中、無駄な移動をして余計にイライラしました🫠
皆さんは自分から義両親にやめて欲しいことなど言えますか???普段は不満もない夫なのですが、今回の態度にガッカリしました。男性って自分の両親には注意するようなことは言いづらいんでしょうか😔
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も自分の親に何も言えないです。
イラッとしますよね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの夫は自分の親に色々言うタイプなので、旦那さんとは真逆なタイプです💭私は義両親に言えないタイプなので、助かっています😅
![りんごママ🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごママ🍎
なんだか、主さんの旦那さんも義両親も、わたしの旦那と義両親に似ています💧
結局、義両親は自分勝手なんですよね。自分達のペースとタイミングしか考えてないから、こっちのことはお構いなしなんですよね。
わたしも、いつも義母に振り回されていて、まじでイライラします。だけど、旦那は実母には何も言えません。正確に言うと、言えないというより、義母が言えない状況や雰囲気を作っているんですよね。
わたしは、自分の両親になんでも言える方なので、余計に旦那にはイライラしますよ😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も言えません
ヘタレなので😂
諦めて私が言ってます。笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは頼りにならないですねぇ…役立たずな旦那。笑
もう当てにするのは辞めて嫌われる覚悟で自分で言っていくしかないですね、義両親と仲良くなりたいなら別ですが…。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
多分旦那さんによります。
私の兄は親にもめちゃくちゃ言います。私の旦那はあんまり言えないです😅でも子どもが暑そうだったらさすがに子どもの体調に関わるので旦那も言えるかな?って思います💦
私なら面倒臭いので「子どもが暑くてあちらではご飯食べれないと言ってる(喋れない年齢なら、すごく汗をかいているとか💦)ので、私と子どもはあちらのレストランで食べますので、お気遣いなくそちらでお食べください〜」って義両親に直接言うかもです😂
コメント