炒り卵の火加減に悩んでいます。ふわふわでも火が通っているか不安です。強火で2分炒る基準が難しいです。どうすればいいでしょうか?
卵アレルギーのママ経験者の方教えてください。
炒り卵を少しずつあげて、アレルギー克服を目指しているのですが、
アレルギーが出ないようしっかり火を通すと、硬くなってしまいます。
ふわふわ炒り卵にすると、火が通っていない気がして…
子供はまだ飲み込みが下手で、硬い炒り卵はむせてしんどそうです。
どうされていますか?
ふわふわのままでもしっかり火が通っているのでしょうか。
どうなったら火が通ったと言えますか?
強火で2分炒るという基準は、強火NGなフライパンしか家になく、難しいです。
どうかよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はる
我が家の男達👨👶が加熱弱いと卵で反応出るのでしっかり火を通してるのですが、
卵のそぼろ作る時は
マヨネーズ入れて
好きなだけ火を入れてます。
マヨネーズ大丈夫であればふわふわ維持できるのでおすすめです。
2分とか心細すぎますよね。
普通の中火とかで5分はやってます。
nn
お子様は何歳ですか??詳しい事が書かれてないのでわかりませんが、飲み込みが下手という事は離乳食完了期くらいですか??
あと、アレルギーは検査、もしくは医師にそう言われてアレルギーと判断されたのでしょうか?
卵アレルギーとありますが、黄身ですか?白身ですか?
うちの下の子は白身アレルギーでした。
負荷テストとまではいかないですが、1週間に2、3回少量ずつあげていき、白身卵一個分あげられるようになり卵除去は解除されました😊
それから炒り卵、マヨネーズ、などチャレンジしてます!
-
nn
すみません、もしかしたら質問の答えがズレてましたね
私は娘に炒り卵を作るときは強火で2分はきっちりはかってませんがかなり混ぜ混ぜしめます。最後は蓋閉めて弱火にして火を通してました。炒り卵は半熟?じゃないとどうしてもパサパサなのでしょうがないかなと思います😵💫- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
情報不足で申し訳ありません!
丁寧に対応しようとしてくださっているのを感じてありがたい限りです😭
うちも白身アレルギーでした!
卵白耳かき2杯までは症状がなかったため、医師から少しずつ増やすよう指示を受けました。
あげ方は色々な方法を提案してもらいました。
卵ボーロ等は含有量が分からないのと、少食だったので、卵そのものをあげることにし、
ゆで卵は白身を冷凍するとゴム食感になってしまうと聞き、炒り卵を選択しました。
お粥やバナナにまぜてあげていたのですが、小さじ1/2まで量が増え、混ぜても誤魔化しきれずになってきて、ついに今日、かなり苦しそうにむせさせてしまいました。
やはり炒り卵は半熟でないと、どうしてもパサパサになってしまうのですね😵💫
ひとまず今日は、ゆで卵を作って食べさせました。
飲み込みやすさなら、あれだけ硬いものよりゴム食感の方がましかなと思い、明日から冷凍ゆで卵の予定です。
nn様はまずは除去解除まではゆで卵であげられていましたか?
子供は9ヶ月半です。
nn様のお子様は白身卵一個分食べられるようになったのですね!
すごい…!🥹
お子様とnn様の努力ですね、私もそんな日が来ることを願って頑張ります!- 8月22日
-
nn
9ヶ月半なら白身って難しいですよね😭😭😭
うちはアレルギー検査をしたのは生後10ヶ月頃で、今とは別の病院だったのですが、先生からは特に絶対に食べないといけないってことはないし卵除去しましょう!と言われて(おばあちゃん先生)ずーっと卵あげてませんでした😂
なので、ちゃんと咀嚼できるようになってからの開始だったので欲しい答えではないかもしれないです、すみません🙇♀️
うちはずーっと茹で卵をあげてました😊😊😊- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
先生によって進め方が色々ありますよね!
とんでもないです、丁寧にありがとうございます✨
すみません、ちなみになのですが、、、、
ゆで卵20分も茹でると、お湯が卵の半分以下まで減ってしまうのですが、何か対策されてましたか?
20分しっかり加熱したほうがアレルギー出ないと聞くのですが、お湯がなくなったら加熱不足でしょうか。- 8月22日
-
nn
うちもお湯の量めちゃくちゃ減ります😂😂
熱湯を足したりしてました!- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
よかった、あるあるなんですね😂
熱湯足してみます!ありがとうございます!- 8月22日
-
nn
道のりは長かったですが頑張ってください❤️応援してます😊
- 8月22日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
加熱心配になりますよね。
マヨネーズを入れると、好きなだけ火を入れてもふわふわ維持できるのですか!
すごい、情報ありがとうございます。
まだマヨネーズを食べたことがないので、デビューしたらまた炒り卵挑戦してみます!