![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育士ママは風邪をひきやすい?子どもからもらうことも。自分の子が病気をもらったときは、感染することもある。
保育士ママさんって、子育て中風邪ひきますか??😆💦
私は保育士してるのですが、妊娠中、園でインフルや胃腸炎大流行の中1回も風邪ひかなかったので、やっぱり何年も保育士してたから抗体ついてたのかなー!?ラッキー!って思ってました😁
幼児クラスだったので子どもと密着することが少ないのもあるかもしれませんが…
でも先日初めて発熱したときはちょっとショックでした…笑
普通の風邪はひきにくくても、自分の子がインフル、胃腸炎もらってきたら流石にもらいますよね?😂
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうですね💦普通の風邪はだいぶひきにくくなった気がしますが、さすがにインフルエンザやコロナ、胃腸炎などはうつります😅
というか仕事でもらってきて娘にうつすことの方が多いかも(−_−;)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します。
同じ感じなので、ついつい、、、
私も保育士で免疫ついてるな〜と
思っていたのですが
我が子のインフル移りました😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😄✨
インフルうつったんですね…!!😰
保育士だから免疫あるでしょーと自信過剰にならないように気を付けます🤣🤣- 10月7日
はじめてのママリ🔰
やっぱり感染症はもらいますよね…
なるほど、自分がうつすことは考えてなかったです😱💔
来年度から職場復帰なので、色々覚悟しておきます😭笑