
コメント

ママリ
なんかうちの子もよくムクっと起き上がってたり、泣いてたりすることありますがそのまま様子見てたらすやぁって寝ます!
うちの場合は寝る部屋別にしてモニターで見てるのですが、1度何もせずに寝たフリ決め込んでみるとかどうでしょう??もしかしたら寝るかも?

🍓
うちの子もまさに今それでした!
時々ありますよ😂
なのでいつもギュッとした後
目が覚めちゃったね、ママと一緒にまたねんねしようね、大丈夫だよ。って言って添い寝したら寝ます😊
多分寝ぼけて起きたのかと笑笑
オムツがあからさまにぬれてなければ眠りが浅いだけだと思いますよ😢💦
ちなみに夜用のオムツにしてますか??🤨夜用に変えるだけで
うちの子は1晩中寝てくれるようになりましたよ😊
-
天まま
夜用オムツです!
様子見てみます!!- 8月22日

ママリんこ
うちもそのくらいの頃、夜中に一人で座ってたことよくありました!
寝てるふりしてると、本人もそのままパタンと寝てたので、意識は寝てるのかなと思い、構わないようにしてました〜。
そのうちなくなりましたよ!(うちはそのあと寝言泣きが始まりましたが😅)
-
天まま
構わないように様子みてみます!
- 8月22日

ママリ
うちも寝ながら座って、ベッドによじ登ってきます。娘も息子も。
狭い…

りえ
うちは今、夜1回はミルクで起きるんですが、
それ以外でたまにムクっと起きて座ってます!
そのまま泣いたらミルクあげて、ある程度放置してたら勝手にまた寝る
って感じですね!
トントンしちゃうとトントンしなきゃ寝なくなってしまうのが嫌で、私はトントンしてないです😂
-
天まま
トントンせず様子みてみます!
- 8月22日

はじめてのママリン
ちょーど、今日、ムクっと起きました!
ほっとくと、大体は体勢が真逆とかになりますが、また寝ますねzzz
前に、真っ暗だと泣いたので、すこーし月の光程度の明るさで近くに私がいる事がわかれば、安心して寝てくれるみたいです!
-
天まま
様子みてみます!
- 8月22日

はじめてのママリ🔰
おそらくメンタルリープではないでしょうか😃計算ツールなどもあるので調べてみるといいかもしれません。
天まま
今日から様子見してみます!!